テーマ:手作りしてみよう(304)
カテゴリ:実験料理
スタンドミキサー(オプションのパスタローラーあり♪)があるから、自家製蕎麦を食べたい!
と思い、この年末は柚子蕎麦に挑戦 えぇ、勿論、初回から応用編 粉は二八蕎麦の割合で、柚子は皮を湯に入れてエキスを出し更にバーミックス 柚子湯を粉に混ぜて柚子蕎麦の生地 3立てだと、茹でる時に大忙しであろう と思い、深夜に打って翌日食べることに 打って(パスタローラーで延ばし、細切りに)トレイに置き、ラップして置く 期待高まる見た目も美しい蕎麦 つけ汁は鴨葱。たっぷりの湯を沸かし茹でようとしたら、蕎麦はボロボロ トレイの端も、端も、真ん中も、表面も、底の方も、全部!全部ボロボロ 仕方ないので市販の蕎麦を食べることに・・・ 休日の夜は長い、ボロボロになった生地も無駄にはしない! そうだ!私は蕎麦で餃子を作りたかった筈 証拠 ボロボロになった蕎麦を袋に入れ 踏みまくって1つの生地にし、広げて薄焼き 柚子と蕎麦の香りがちゃんと感じられ、 香ばしい蕎麦煎餅に カオヤーピンのような、焼いても柔らかい生地を想像していたのに、煎餅になってしまった 香りよくて美味しいけれど、これではただの蕎麦煎餅 私が食べたかったのは蕎麦生地の餃子 だから、生の生地で細切り葱とチャーシューを巻いて 不安定な巻きのまま焼いてみた ま、とりあえずは形になったかな? 生地は堅焼きになり、中の具に合わせて伸縮するというような臨機応変さゼロ ハードタコシェルみたいなもんですかねぇ 具を巻いてから焼くので、中は微妙に生焼けな感じのもあり 生地に再考の余地ありですが、風味と組み合わせとしては再度チャレンジしてもいい と思うような、結構美味しい料理でした。今回はヒント多そう♪ 1.蕎麦餃子も夢ではないでしょう 2.そば同様、柚子風味の蕎麦以外にもアレンジはありそう 3.配合を変えたら、もちっとしながらも蕎麦が香る生地になるかな 4.いっそのこと、ハードタコシェルのようにしてしまってもいいかもしれん 5.焼き方に工夫して、蕎麦煎餅というのもありかも で、肝心の蕎麦がボロボロになったのはどうして??? 1.蕎麦粉の割合 2.捏ねが足りない(前回のパスタ以上にローラーにかけた) 3.水分量の問題(本で見たレシピ通り) 4.時間を置いたから 5.そもそも、柚子を入れたのがいかん(柚子切りは食べたことがある) 6.その他 分かる方、想像できる方、教えてください<(_ _)> 蕎麦粉のガレットとは全く違う感じです クリックお願いします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[実験料理] カテゴリの最新記事
|