|
カテゴリ:キャリア
SFCのいのさんからのML投稿によると、日経(2/11朝刊)に社会起業家が慶應義塾(とくにSFC)から多数排出されているとの記事があるとのこと。
ちょうど昨日、ETICのイベントで地域活性化に興味のある(もしくはすでに実行している)若者の話を聞いたということもあり、早速会社に連絡し、2/11の朝刊をキープしてもらうように頼む。 (祭日の新聞は、往々にして誰の目にも留まらず捨てられてしまうため) そしたら、写真つきで繁さんや宮治さんたちが登場している。 みんながんばってるな。 社会起業って、キャリア研究者のEシャインのいう、 できること、やりたいこと、やって意味があると感じることところで言えば、 特に最後の「やって意味がある」と思うことと強く日も付けられていくと思う 自分の生活・仕事をいかに社会とつないでいくかということ 世の中の会社の仕事は、全て社会と結ばれているわけでその意味で全てつながってる でも、世のサラリーマンの実感として、生活、地域、社会、仕事が同じ世界にある感覚ってなかなかもてないのではないかな 社会起業をする人には、強い意志の力があり、やりたいこと、意味があると感じることを実行しているのだと思う。できるかどうかは、関係ない(でも結果的にはできるということになる) ということで、ボクも今度キャリアアンカーのセミナーに行くことにした (ちょっと違うか) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[キャリア] カテゴリの最新記事
|
|