良いものを選んでこだわって作るということ(*^_^*)
さて昨日の続きです・・・紅光さんが到着して「これおみやげです」と水だし煎茶をもらったらうちのおばはんなんて、現金なもので、紅光さんからおみやげにってもらった、水だし煎茶を嬉しそうにもらったらとっとと帰えちゃった(*^o^*ゞう~~~んせっかくいい話が聞けるのにと思いつついざお話を始めると、もう機関銃のようにお互いにしゃべるしゃべる・・・かき分けないと話ができないくらい・・・堰を切ったようにとはこのことなのかな???では肝心などうしてものが売れるのかということ・・・紅光さん、今回わざわざうちに来てくれたわけではなくって、実はインターネットで販売をする商品、先日は、無添加のりんごのジュースをわざわざ農家まで取りに行って来たんだそうなんです。これが単純にみえてすごいところ、なかなか、仲買で商売をするというと実際には産地に赴くよりも、市場や、バイヤーを通して納品をしてしまうのに産地に脚を運んで自分で吟味して、農家のお百姓さんとお話をして自分の目と味を確かめるんだそうです。これって重要なことなんですよね!でもすっごい大変・・・北海道でも四国でも脚をのばして見るということこれをやるから、自分の商品にこだわりができて自信も持てるんだそうなんです!そういわれてみれば、僕も、こうしてネットが本業のようにみえますが、本業は、にわとりとひよこの餌係・・・自分でひとつひとつを餌の色や匂いを体で感じながら、毎日餌を作って、お客さんのメールに目を通したまごの感想を参考にしたりしながらたまごの大本の餌を作っているんですね!こだわり!って書くのはものすご~~~~く簡単なんだけど、実際に実行をしてそれを続ける!というのはものすっごく大変。紅光さんはそれをもう何年も続けているんですね!これが商品の力となり、説得力につながるんでしょうね。だからメルマガ書かなくてもものが売れるし、お客さんがお客さんを呼んできてくれるんでしょうね!僕もなかなか鶏が夏場でも餌の食いが落ちないので、メルマガもページの更新もままならないのですが、今年も大変ありがたいことにお客さんが変わらず、利用をしてくれて、お中元も同じように注文をされる。言ってみれば毎回毎回、小学校の時に経験をした通知表をもらっているみたい・・・常連さんが、だま~~~っていつもの商品をいつもの間隔で購入をしてくれる・・・これって当たり前にみえてもうちのたまごに愛着を感じてくれないとできないことなんですよねなかなか、暑い中、埃にまみれて重い餌を混ぜたりするのって大変だな~~~って思うけどやっていて良かったな~~~って実感をするんですよね紅光さんも同じ、夜中までメールを書くとか、産地へ車を飛ばしていったりするのって大変だけど、お客さんが喜んでくれると嬉しいんだって!やっぱりネットの醍醐味は、売り上げが上がるとかそういうことよりも、1人のお客さんでも愛着をもってくれること、なんですよねうちの売店も、朝は8時前から、遠くのおじいちゃんが売店の前でうちのおばはんがのこのこ歩いてくるのを待っていたり、おばちゃんが、広告の裏に、みんなから頼まれた商品の一覧表を書き込んでこれとこれ?なんて言って買ってくれる熱烈なお客さんがいて支えられているんですよね話をしていると、本当は30分くらいの時間しかとれないよていだったけど、気がついたら2時間半もオーバーしちゃった(*^o^*ゞそのくらい楽しい時間でした!世知がないあわただしい毎日をすごしていると周りに支えられていることを見失いがちになりますが、そんな合間にちょっと勉強になる時間でした(*^o^*ゞう~~~~~ん真剣に書いてしまった・・・これを書いている横で、おばはんと親父が、「せっかく僕が楽しみに買ってきたアイスクリームをおかあさんは食ちゃって!」と喧嘩をしているし・・・なんだろうな~~~~~このうちは・・・変なうちだな(>_<)