6091551 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

からだと宇宙とヒーリングと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

norico1

norico1

バックナンバー

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

norico1@ まりこちゃん New! コメントありがとう〜💕 私は、床のDIYま…
マリコ@ Re:新居での生活がスタートしました(10/02) New! 典子さん、お引越しおめでとうございます…
norico1@ なおちゃん ありがとう〜💕 うん、2回申し込んだとこ…
なおちゃん@ Re:福岡での新居が決まりました!(09/21) のりこさん♪ わぁ〜新居決まって良かった…
norico1@ ちび太さん ありがとうございます! いつも読んでくだ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月16日
XML
カテゴリ:キネシオロジー
 
先日、キネシの感想をブログに書いてくださったasamiさんが
また2回目の感想をアップしてくださいました。
こちらがそのブログです~

こんな風にセラピーの様子を書いてくださると
とてもわかりやすいし、おもしろいです。
私も読んでいて、セラピーを受けている方は
こんな風に感じられるのだなあと、新たな発見があったりします。

この日記の中の

「人に言われたから、身体に悪いから、健康の為・・・』
という理由で無理矢理やるのはダメなんです。心からその状態を楽しめなければ!」

全く同感です音符

どんなに身体によいと言われていることでも、
がまんしてそれをやって、それが逆に精神的なストレスになってしまえば
健康的とは言えませんし、意味がないですものね。

さて、前回、asamiさんの場合は「お酒」がテーマだったわけなのですが
今日のご報告では、今のところは、がまんしてではなく
楽しんでお酒をやめることができているそうで、よかったです。


逆に、身体や精神にとって悪いと言われているものでも
自分の身体や精神がそれによって負担になっていないと感じていて、
本当に心から楽しんでやっているのなら
別にやめなくてもいいなあと私は思っています。


先日、別の方で、レイキのクラスに来られた方が
たばこを吸われる方だったのですが
いまのところ、タバコをやめる気はないときっぱり。
また、身体にも負担になっているとは感じないそうで、
たばこを吸うのを心から楽しんでいるとのこと。

試しにキネシオロジーの筋肉反射テストで、
たばこが彼女にとって合っているかいないかを
調べてみたら、オンの状態。
つまり、たばこを吸っても、身体に負担になっていない状態です。
たばこで筋力が落ちないのは、珍しいタイプかもしれませんが
彼女は砂糖でも筋力は落ちず、
でも、油やベーキングパウダーでは落ちました。
聞くと、やはり油物は苦手なので、普段も取らないのだそうです。
やはり身体はちゃんと知っているのですね。

もちろん、これにも限度というものがあります。
醤油があっているからといって、大量に醤油を飲めば死ぬように
とりすぎるとよくないことは明らかですが
でも、少し取ったぐらいでは、身体には反応が起きていないのです。

一番心身にとってよくないのは、

「これはやめないといけないのに」とか
「これは身体に悪いのに」

と思いながら、取り続けていること。


タバコやお酒に限らず、甘いものがやめられないとか
コーヒーがやめられないとかいう人もそうですが
身体が調子が悪くなるのをわかっていて
やめたいけれどやめられないという状態が
最もよくない状態だと言えると思います。
「これを取ると、身体に負担になる」と思って取れば、
さらにそれは負担になるものになるのは間違いないですから。

なので、身体に負担になっていないと感じているのなら、
心から楽しんでそれを取ればいいし
負担になっていると感じるのなら、
やめる方がいいと思いますが、
(負担になるのがわかっていて、なかなか心から楽しめないですしね)
簡単にはやめれないから苦労をしているのであって
その人それぞれがやめてゆくきっかけやタイミングもあるのでしょう。

キネシオロジーでは、身体にとって負担になっているものを
負担にならないように身体を変化させる(調整する)ことができますが
それをするかどうかも、また選択の一つです。
でも、それを今後もやめる気がないなら、負担にならないように
調整しておく方がいいかもしれませんね。


さて、一方で、どんなに楽しんでやっているものであっても
それがないと楽しくない、とか、それがないとリラックスできないように
なってしまうと「依存」になってしまうので
本当の意味で、人生を楽しめないのではないかな~と思います。


私たちは、本来は、何も必要としなくても、
リラックスできるし、楽しめる存在なのですからウィンク

だから、自分は何もなくても、リラックスしたり、楽しめるという状態になった上で
たまに、何かを使って楽しんだり、リラックスするのはいいな~と。

と、これは私にとっての感覚で
受ける方がお酒を身体に合うようにしてほしいと言われたら
それに対して調整をしますし、私がお酒やたばこをやめることを
お勧めすることはないのですが。
そして、今回、asamiさんは、同じように感じていらっしゃって
たくさん飲むわけではないけれど、
お酒がないとリラックスできないのは嫌だから
調整したいということでした。
だから、例え、今後、お酒を飲んでしまったとしても
「それがなくても大丈夫」になればいいのだと思います。


私も、ごくたまにワインぐらいは飲みますが
昔のように飲まないではいられないという状態ではないですし
(昔は、ほぼ毎日飲んでいましたがほえー
今は、飲まない時も、飲んだ時も楽しんでいられる状態です。
食べ物も同じですね。
食べない時も、食べる時も楽しむ。
私としては、将来、食べなくてもよい身体になって、
たまに楽しみのためだけに、食事をするというのが理想なのですけどね目がハート


そうそう、私の父方の母である祖母は
96歳まで病気一つせず、最後も老衰という感じの
大往生だった人なのですが
96歳まで、たばこもお酒もやっていました。

ただし、飲み過ぎたりすることはなく
毎日、少しををたしなむという程度でしたが
祖母は、お酒もタバコもそれを取る時は
本当にうれしそうに、心から楽しんでやっていたのを、
子ども心に覚えています。

また、祖母は、いつも何でもいいよいいよ、と
物事にこだわらず、いつも明るくて
菩薩さまのような人だったのですが
そういう性格も影響していたのかもしれませんね。

身体によいもの、悪いもの。

人それぞれ、体質も性格も環境も違うので
絶対にこれがよいとか悪いとかは言えないです。

だから、やっぱり、それぞれが
自分の心とからだの声をよく聞いてゆくこと。

そして、キネシオロジーは、そういう声を聞いていくためのツールの一つです。
(と、最後はしっかりキネシの宣伝でまとめてみましたうっしっし

nori&pipi go のコピー.jpg
シンプルに人生を楽しんでゆきたいな~赤ハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月18日 03時06分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[キネシオロジー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X