カテゴリ:お料理
今日は1月分のお料理教室。
今月2回目です。 今回は懐石料理ではなく点心。 お懐石料理のお弁当版?みたいな感じかしら。 お正月の御節に使えそうなものばかりで来年の御節の参考になりました。 今回は煮物椀・変りご飯・和菓子を担当。 煮物碗はしんじょ。 すり身をだし汁などとすり鉢ですりのばすの結構大変なんですよね~。 でもこういう地味な作業は失敗がそれ程ないので自らすすんでやります(笑) きれいに仕上がったしんじょを見ると自分でもこんな風にできるんだぁと結構感動。 変りご飯は黒豆のご飯。 私お赤飯嫌いだけどこれは大好き。 色も隠し技?できれいに仕上がっておうちでも早速やってみようと思います。 和菓子はなんと干支の戌の形をしたお菓子を作りました。 形作りは一人づつやったんだけど、みんなそれぞれ違ったお顔で個性があって面白かったです。 みんなでわいわいやるのも楽しいですね~。 懐石料理の本科コースに入門して4ヶ月。 少しずつお懐石料理のこと分かってきてますます楽しくなってきた今日この頃。 しかし。それをまだおうちで活用してないのが気になるところ・・・・。 来年のお正月は習った事を少しは活用しようと思います。 お正月の御節はいつも手作り(当たり前?)で結構お手伝いしてるのですが、今年はメニューも母と二人で考えていつも以上にはりきって作ろうと思います♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.12.20 08:25:28
コメント(0) | コメントを書く |
|