641716 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リフレッシュ・ジョイ*コラム

リフレッシュ・ジョイ*コラム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2012年04月01日
XML
カテゴリ:日常・その他
私の家系は祖母の代から外反母趾・・・
いちばんひどい外反母趾なのは祖母・母・私の中では、祖母でした。

何故でしょう?彼女は若い頃は裸足とか草履履きだったはず・・・。

私は、ティーンエイジ~OL時代はけっこうな高さのヒールも履いて外を歩き回ったりが多かったので、その時に悪化させたと思います。

結局のところ、外反母趾の原因は、靴自体と、それ以外にも「歩き方」が大きな要因でしょうね。
骨格・体格が似ているので、我が親子はやはり似たような歩き方をしていたと思います。

骨格・体格(遺伝性のもの)はどうしようもないけれど、「歩き方」「姿勢」は改善できますよね^^

まあ、私は、現在、職場は自転車移動で、ほぼずーっと室内(お店)にいるので、(もちろんぺたんこ靴)今はけっこう足への負担は少ないです。

ただ、巻き爪の痛みちょっとあって・・・(足の親指内側だけでした)
対策としては、食い込んで痛いから、とツメの端っこを切ってしまったらかえっていけない!ということを知っていたので、どちらかというとスクエアな状態で比較的伸ばしておりました。(後に、サロンに行ったら「のばしすぎてて危ない」って言われた。笑)

少々、痛みが出てきていたので、巻き爪サロンを検索し、行ってみました。

巻き爪サロンでの方法は

・ワイヤーをつけて端っこ同士を引っ張り、まっすぐさせる。
・透明なプレートをつけて、これもテンションをかけてまっすぐさせる。

というものが主流のようです。
私が通ったのは後者の施術をしてくれるサロンです。ワイヤーの方は、行ってみたのですが、「この程度だと効果が出にくい。もとにもどってしまう確率も高い」とのことでした。(ある意味正直ですよね)
まあ、サロンにもよるのかもしれませんし、技術は日進月歩でしょうから、今だったらやってもらえるかもしれませんが。。。

大阪の方は、参考までに!

リフレプロ大阪
巻き爪ケアはお願いできませんでしたが、フットケアをしてくださるので、また行きたいなーと思っています。(外反母趾の影響で、足の裏にたこができるので・・)

ペディグラス
こちらでお世話になりました。透明なプレートを、強力な接着剤(透明なマニキュアみたいなもの)で固定して、爪の伸び具合に合わせてメンテナンスしていきます。半年程度でした(月に一度)


今、検索してみたら、こんな便利な場所にもありますね!

巻き爪ドットコム

・・ええネーミングや・・・かぁっこええー!
リフジョイも、「整体ドットコム」「手作りコスメドットコム」とかにしたらよかったかも?笑
ごめんなさい、ここは行ったことがないので詳しくはわかりませんが・・場所が梅田・茶屋町付近なので、便利ですよね。

おそらく、どちらも外科などの医療関係ではないので、爪が食い込み化膿してしまったor傷のある状態では見てもらえないかとは思います。

足の爪が痛いと、体重のかけ方もおかしくなってしまうので、骨格にも影響してきます!(古い体質の外科などに行くと、爪を抜かれたりした人もいたみたいなので、外科に行く場合は、少々下調べが必要かもしれませんね・・これは、わりと昔の治療法らしいです)

巻き爪の症状にお悩みの方は、できるだけ早く解消してくださいね^^
歩き方、体重のかけ方に偏りがでるので、放置していると腰痛や肩こりの原因にもなってきますよ!


足って体の土台ですものね。正常な状態にしておかないとねスマイル

20120401_chance
20120401_chance posted by (C)**joy**

「何よ・・・私は外反母趾とちがうわよ。このように、美脚よ!」byチャンス


★気功を使った整体・・リフレッシュ・ジョイ★


 詳しくは→ 『整体コース




ご予約は今すぐ
 でんわ 06-6306-6063



予約制・時間応相談

refreshのブログ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月01日 15時20分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[日常・その他] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X