559528 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*人はかわれるかもしれない*

*人はかわれるかもしれない*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

イナレオン

イナレオン

カレンダー

お気に入りブログ

3度目の整形外科 もりくま4461さん

久々の耳鼻科 蓄膿症 namberryさん

Look at the sky 〜… ダンデライオン2016さん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
けせらせら まりん1846さん
せっかく出会った親… みん.さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん

コメント新着

レオレオ3547@ Re[1]:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) きりん7089さんへ こんばんは。お久しぶ…
きりん7089@ Re:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) ご無沙汰しております。 お元気ですか? …
レオレオ3547@ Re[1]:親じゃ無くて(12/07) なんちゃってらんな〜さんへ 今日は。コ…
なんちゃってらんな〜@ Re:親じゃ無くて(12/07) いつの間にか、息子が20代後半になってい…
レオレオ3547@ Re[1]:自分の事を書く(10/24) なんちゃってらんな〜さんへ お久しぶり…
なんちゃってらんな〜@ Re:自分の事を書く(10/24) 子どもが、18歳以上の大人になっている場…
レオレオ3547@ Re[1]:丸9年が過ぎました(10/07) ダンデライオン2016さんへ こんにちは。…

日記/記事の投稿

カテゴリ

2012.11.04
XML
カテゴリ:私のこと
   過去に2回あります。自分を見失っていたというか、余裕がなかったというか。

   その1回は息子が不登校になって、自分の心までが病んでいた時、そしてあと

   1回が、就職して1人で暮らしていた3年間です。それも自分の一部と言えば

   そう言えるのでしょうけど、あまりにも忙しくて自分を感じる時間がなかった

   からそう思うのでしょうか。。。


   自分の過去を振り返らざるして今の自分は語れないと言うか、昔の自分と今の

   自分で変わったところは多いとしても、変わっていない部分、根っこの部分は

   ずっとあるのかしらねって思ったりもします。

   私は大学を卒業して3年間教員をしていました。大学が教育学部だったから、

   自然とその流れで教員になったわけですが、今考えてみると特別教員になりた

   かったわけでも、特別この仕事に思い入れがあったわけでもなかったんじゃない

   かなあって感じています。


   大学の時は中学校の教員養成のコースにいたのですが、その時の流れとして、

   小、中、高 の全ての免許をとって、その時の採用の状況を見て、就職しやすい

   ところを受けるというのが一般的だったように思います。少なくとも私の周りは。

   私は小学校の教員採用の試験を受けました。何となく小学校の方が自分に向いて

   いるような気がしたのと、採用される人数が多かったからなのですが。。。

   そして、自分とは全く縁もゆかりもない県外の採用試験を受けました。

   父が地元で教員をしていたから、その子どもという目で見られるのが嫌だったから

   と言うのが大きい理由だったと思います。


          ピンクの花.jpg


   教員をしていた3年間は、自分のこうありたいと言う理想と現実とのギャップに

   日々悩む毎日でした。どんな仕事でも最初は皆そうなのかもしれませんね~

   今振り返ってみて(たった3年間ですが)思うのは、教員の仕事って単に勉強を

   教えることよりも、子どもの人格形成にかかわることの方が大きいと感じます。

   だからある程度の人生経験を積んだ方でないと、本当に大変だと思います。

   
   授業の準備よりもその他の仕事、学級経営や子ども一人一人への対応、保護者

   との折衝、学校全体での役割を果たす校務分掌、研修、会議等にあてる時間の

   方が、圧倒的に多かったように思います。

   そしてそのやり方を細かく指示されましたし、いくらやってもやり過ぎると言う

   ことは無かった、ここまでと言うキリが無かったなあって今感じています。

   そして人間相手だから、予測がつかないような突発的なこともよく起こるし。

   だから勤務時間内に終わらないような仕事(プリントの採点とか)は、よくお持ち

   帰りして家でしていました。そして自分の理想とするような仕事が出来るように

   なる前に、辞めることになってしまったのですが。。。ちょっと体をこわしかけた

   こともあって。。。


   基本的に子どもは好きだったから、もっともっと子どもとふれ合いたかったです。

   そう言う楽しさが教員の仕事の醍醐味だと思うのですが、時間的にゆとりが持て

   なかったですね~そして要領が悪くて、1つ1つの仕事に時間がかかり過ぎていた

   のだと思います。

   「あの時あの子にこうしてあげたらよかったなあ」とか「こう言ってあげたら」。。。

   と後悔することが多いです。自分にそれだけの技量も度量もなかったからしょうが

   ないですけどね。

   1度だけ学校に来にくい子どもを受け持ったことがあります。その時も家まで

   むかえに行ってましたね。2回ぐらいですが。若気のいたりですね。その時は

   それがいいことと信じていたから。。。


   私にしては、すっごい長文になってしまいました~(笑)

   読んでいただいてありがとうございますぽっ
   

   



   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.04 10:14:09
コメント(6) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X