|
カテゴリ:私のこと
昨日地元の親の会に初めて参加してきました。とてもいい会でした~
初めてなのにそんな感じがせず、前から知っていたみたいなアットホームな雰囲気で。 皆さん子どもさんの年齢も状況もさまざまで、今不登校中じゃない方も、渦中の方も いらして。真剣に一人一人のお話を聴いてくださって、「そうそう」「そうなんだよね」 「そんな気持ちになるよね」「同じだった」って共感していただいたり、有意義なお話 もきけたりして、行ってよかったと思いました 私も自分でも思いがけずたくさんお話してしまって、性別は違うけど娘と同じ学年のお子 さんをお持ちの方も隣にすわってらして。「高校入試のこともそろそろ考えないと」って 悩んでらして、ああ自分一人だけじゃないんだなあって感じました。 ブログではたくさんの方とつながれて孤独感は減ったのですが、リアルでも一人じゃない って嬉しいですね。 今回色々とお話ししてみて、ほかの方にも色々と言っていただいて、娘の今の気持ちを 再確認できたように思います。 「子どもが自分で決めて自分で動くこと」やはりそれにつきるんだなあ~って。 親はその都度(気持ちも変化するから)子どもの今の気持ちに合わせて、子どものペース に合わせて、寄り添っていくだけなんだなあって思いました。 そしてその方法は、それぞれの親子で違っていいんだなとも感じました。 子どもと本音でバンバンとぶつかってる方もいれば、家みたいに静か~でどちらかと言うと テンション低い方もいたり。。。本当に色々なんですよね親子の形って で、親の会から帰って来たら、何か妙に疲れていて(緊張したのかな?)ブログを書く気に ならずでした。何で疲れたのかしら? 初めてお会いする方ばかりだったから?自分のことを話して、過去の辛い記憶が蘇った から?他の方のお話に感情移入して、思わず涙が出たから? 分析してもしょうがないんですけどね。。。 「自分の体に問うてみる」それを最近心掛けています。 そうすると「今日は考えたくない」「今日はダラダラしたい」「家事はあまりしたくない」 逆に「今日は動きたい」「本を読みたい。新しい知識を得たい」とか正直にじぶんの気持ち がうかんでくるのです。体が疲れている時はやはり心も疲れているのよね。それを無理に テンションを持ち上げて、頑張らなくってもいいかなあって、すぐそっちかあ?(笑) もちろん無理にでも、そうしないといけないことも、多いのですけどね。 それで昨日は息子の好物の豚バラ肉の料理を作り、「オッ。沖縄風~」「うまい!」っと お褒めの言葉もいただき。そう言われると作り甲斐もあるものです。 あとは娘と一緒に録画したドラマを観たり、パソコンしたりして過ごしました。 今日はこの後ためている仕事にかかります(←書かないとなかなか取り掛かれない 涙) 家から見た花火。空が一瞬赤く染まった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私のこと] カテゴリの最新記事
|