|
カテゴリ:娘のこと
不登校にもそれぞれ段階があり、タイプがあると思います。
って、昨日の朝洗濯物を干しながらそう感じました。 初歩の初歩かもしれないけど(笑)忘れないうちに書いておきます。 先日は親の会で話を聴いてもらったり、学校の先生とお話したり、ここ 最近娘のことで考えたり話したりすることが多かったのです。 皆さんに進学に関する娘の希望や、私の思いなどが話せてスッキリしま した。本当に聴いてもらうと気持ちが落ち着きますね。 自分の気持ちも確認できますし。 お話を聴いてもらいながら、フト頭をよぎったのは題に書いてる言葉。 私がよくやってしまいがちなのは、息子と娘を比べてしまうことです。 比べて安心したり、逆に不安になったり。 もちろん共通することもあるけれど、やはり息子と娘では違います。 違う人間ですから当たり前なんですけどね。 それぞれ違う人格を持った人間なので、それによって親の対応も違って しかるべきなんです。「信じて任せる」と言うスタンスは同じでも。 それは他の不登校のお子さんにも皆共通することでもあると思います。 だからこの子にはそうしても、この子にはそうしない方がということも あるかと思います。私も手さぐり状態なんです。 息子の時と比べて、私も夫も比較的落ち着いていられるから、その分 娘の気持ちは楽だと思います。家の雰囲気もゆるやかです。 娘が今どの段階に居るのかはよくわからないんですが、私が見たとこでは 混乱期を少し過ぎたあたりかな?エネルギーはためつつあるけれど、まだ 体調もよくないし。明るくはなってきましたが気持ちの波もあり、不安も 大きいように感じています。お休みし出してからそろそろ8か月ですが。 この前、家庭教師の先生が来たときも、結構部屋から笑い声が聞こえてきて いました。私が親の会で途中まで外出していたから、おやつやお茶も自分で 用意していました。たまには私に自分の気持ちをボツボツ話す時もあります。 食欲もあります。睡眠は過睡眠ですね。よく寝ています。 相変わらずコミックを読んで、テレビでバラエティーやドラマを観て、勉強は ほとんどせずに過ごしてます。外出は塾と美容院と病院くらいかな? 元気度をはかるのはなかなか難しいのですが、少しずつ元気になってるかなあ と言ったところですね。 私はあまり娘のペースを気にせず自分の予定で動いています。 だから娘が何してるか分からないことも多いです。 ここ最近に聞いたお話で印象に残っていることは、「家族って何かはなさなくても ただ傍に居るだけでもいいんだよね」というのと「何か声をかけるよりも気持ちを 聴く方が大事だよね」と言うことの2つ。改めてそうだよなあと感じました。 旅行先で、久しぶりにつららをみました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.01.24 22:16:06
コメント(0) | コメントを書く
[娘のこと] カテゴリの最新記事
|