|
カテゴリ:家のこと
そのことについては日記ではあまり書きたくないというか、どうして
書きたくないかと言うと、負の言葉ばかりになってしまうからです。 で、それを読んでますます自分が凹んでしまうからなのです。 書いてスッキリとは言えないので、書かないのだと思います。 だから書いてスッキリされる方は、書くこともアリだし自由だと思って ます。 で、今日の日記が終わってしまうのですが(笑)義母に結構派手に言われ 自分も珍しく何言か言い返し、険悪なムードになることがありました。 具体的には書きませんが、子ども絡みのことです。 私は子ども絡みのことを言われると、自分のことを言われる以上に過剰 反応してしまうのだなあと感じました。これが1つ目に気づいたこと。 境界線はどこに行ったの?って言う感じでした。 そして義母の価値観と私の価値観は、今や水と油程も違うのだなと思った ことが2つ目。「普通は・・・」と何回言われたことか~そしてその度に 自分の頭にうかんだ言葉は「普通って何?」ということで口から出たのは 「いろんな普通があっていいんじゃないかと思います」と言う言葉でした。 特に子育てにおいて顕著に違うし、共感出来る部分が少ないです・・・ そして3つ目は自分への反省点なのですが、今まで価値観を伝えることを 怠っていた自分へのしっぺ返しかなと思いました。子どもにもそうなって たのかな? 指示じゃなくて「私はこんなことが嫌なの」とか「こんなことが嬉しいの」 とか「そう言われると傷つくの」とか自分の感情を伝えることをあまりして こなかったツケが、ここへ来たのかしら? 言わないと伝わらないことって多いのですよね。 義母にはキツイこと言われたけど(正直今でもとっても凹んでるけど)自分への いい反省にもなったのでした。 家族の中では遠慮せずものが言える雰囲気って、とても大事なのですよね。 子どもはそれを見てますよね。風通しのいい家族になれるかしら? そしてまだ気付きがあったのです。だから忘れないうちに書いておこうと思い ました。言葉かけは慎重に。ある精神状態の人にとっては、本当に言葉は凶器 にもなると思いました。だから自分も気をつけようと。これが4つ目。 そして5つ目は「親の価値観を子供が受け継ぐ」ことが多いようによく言われて るけど、そんなことはないなあってこと。親は親、子は子なんです。やはり。 だって夫が親の価値観そのまま受け継いでたら私はとっくに別れてると思うから。 最近作ったご飯。意欲的に作る時と そうでないときの落差が激しいです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家のこと] カテゴリの最新記事
|