559246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*人はかわれるかもしれない*

*人はかわれるかもしれない*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

イナレオン

イナレオン

カレンダー

お気に入りブログ

3度目の整形外科 もりくま4461さん

久々の耳鼻科 蓄膿症 namberryさん

Look at the sky 〜… ダンデライオン2016さん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
けせらせら まりん1846さん
せっかく出会った親… みん.さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん

コメント新着

レオレオ3547@ Re[1]:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) きりん7089さんへ こんばんは。お久しぶ…
きりん7089@ Re:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) ご無沙汰しております。 お元気ですか? …
レオレオ3547@ Re[1]:親じゃ無くて(12/07) なんちゃってらんな〜さんへ 今日は。コ…
なんちゃってらんな〜@ Re:親じゃ無くて(12/07) いつの間にか、息子が20代後半になってい…
レオレオ3547@ Re[1]:自分の事を書く(10/24) なんちゃってらんな〜さんへ お久しぶり…
なんちゃってらんな〜@ Re:自分の事を書く(10/24) 子どもが、18歳以上の大人になっている場…
レオレオ3547@ Re[1]:丸9年が過ぎました(10/07) ダンデライオン2016さんへ こんにちは。…

日記/記事の投稿

カテゴリ

2014.06.09
XML
カテゴリ:息子のこと
どうしてかと言うと、特に深い意味はないんですスマイル

梅雨時でいつも体が重かったから、頭も重くてスッキリとしなか

ったとか、娘も同じような感じで体調がもう1つだったとか・・・

なんとなく気分が上がらず書く気になれなかったからとか、そんな

ところでしょうか。自分の楽しいと感じることはしていました。



考えることもあまりしなかったかな?目の前の予定を淡々と

こなして、これから先どうなる?とか、どうしたらいいのかな

なんて考えることもあまりしなかった気がしています。

子どもがどう考えてるかも、今は特に知りたくなかったからそれ

ぞれが、それぞれの思うことをしてたような感じですね。

本は結構読みました。心に残るような本もありましたが、それに

ついてはまた機会があれば書こうかと思っていますウィンク



息子はこの4月から通信制の大学に所属しています。

ただそこをずっと続けるかどうかは未定みたいです。取り合えず自分

の勉強してみたいことがあったからと、比較的費用が安くて時間の

融通が効くのが魅力的だったみたいです。レポート等をボチボチとして

るみたいですね。本当にぼちぼちと。私はどんな内容かは全く分からな

いんですけど、時々それに関した本などは借りに行ってるみたいです。



彼のなかではサークル活動や友達との交流は、今のところ大学に求め

るものではないようですね。これから変わるかも知れませんけどね~

実は2月にも自分の受けたい大学を1つだけ受験したのですがご縁が

ありませんでした。手続きや提出書類、宿泊や交通手段の手配等全部

自分でして受験に行けたことは彼自身のよい経験にはなったようです

雰囲気も肌で感じられたでしょうしね。



予備校に関して昨年度に途中から行かなくなった時に「もしまた通

うなら自分のお金で」と言ってあったのですが、今は行ってませんし

再度受験するようなら、その時に自分で考えるだろうなと思っています。

今はそんな感じで、1見、家で穏やかに過ごしているように見えます。

彼の内心まで穏やかなかどうかは分かりませんが、表面上はね。

バイトの面接も1度行きましたが決まらず。それからは行ってません。



     紫陽花4白.jpg
               がく紫陽花



とここまでは昨晩思いついて書いていたのですが、今日新たに続きを

書きます。変化と言えば息子は家事もよく手伝ってくれるようになり

ました。小学生のお手伝いに毛が生えたような程度ですが助かります。

足りないものを買ってきてくれたり、洗濯物取り込んだり、お風呂の

掃除や、ゴミ出し料理の手伝いなど。曰く「自分の存在価値を高める」

ためにやってるそうです。深読みしたくなりますがそれ以上は聞きません。

「ありがとう」だけ言ってます。手伝いはいつもいつもじゃないですけどね。



だいぶん前になりますが息子と一緒に料理をしていたら、「これはどうする」

「あれはどう切る」とよく質問されたことがあります。

娘と違って息子のほうが料理は好きなようです。1人で居る時は自炊したこと

もあるからか、バイトで少し経験したからか手際もいいです。

今のところ料理を職業にする予定はないようですが。



そこで上の息子の質問なんですが、私が「自分の思うようにしてみたら?」

「いろんなやり方があるしね、お母さんの方法がいいとは限らないしね」と

言うと「学校教育の弊害やな。答えはこれやり方はこれが良いって今まで教

え込まれてきたからなあ」と言ってました。



失敗するのが嫌と言うのもあるかもですが、自分で試行錯誤するよりも教えて

貰った方が効率が良いし、学校へ行くようになるとそのやり方に従わないと、

うまく適応できてないとか言われることもあるからかな。

そうしなさいと教えこまれて来たからでしょうね。ずっと。だからそれがしみ

ついてるのかな?自分もマニュアルにたよって生きてきた方ではありますけど。

それだけ言われたことには従わなくてはと考えていたのかしら。真面目と言うか。



集団教育ならそれもいたしかたのないことなのかな。そうしないと成り立たない

のでしょうね。学年があがるにつれて時間におわれちゃいますものね。でも、そう

されることに疑問を感じる子たちもいるのでしょうね。「何故?」「どうして?」

って。悲しいかなそこにこだわってると先に進めない。

それは勉強のことだけじゃなく、人との接し方や生き方にもあるのかもしれない

なあって思います。




息子にしても娘にしても、本当にめまぐるしく色々と考えているようです。

だからお家に居ても、子どもは必ず成長してるんだと感じます。

あっ学校へすっと通えてるお子さんが、考えてないってわけではないですよ。

カウンセリングの先生がおっしゃっていた言葉を借りると「どう生きるかを人

1倍考えてしまう子たち」それだけ「色んなことを感じやすい子たち」だそう

です。だから皆と同じペースが合わずに、立ち止まったのかな・・・



私に今出来ることは子どもが試行錯誤出来るような環境を整えること位です。

とにもかくにもそれしかないなと感じています。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.10 19:44:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X