|
カテゴリ:家のこと
日記も書こうと思いながら、あっという間に1週間が過ぎてしまいました。
いや別に書くほどの事でもないのかもなあとも思いますが、最近とみに記憶力 が衰えつつあり、すぐ忘れてしまうので自分のために書いておきます。 書いておくと後から参考になる時があるし、カウンセリングで話す時も役に立ち ますものね~それにしても私って自己開示が相変わらず苦手だなと思いますね。 これについてはまた書けたら書いてみたいです・・・ まず自分のことを。 実家の母の実の姉の伯母がお正月明けに亡くなりました。お葬式やお通夜があって 何となくバタバタしていましたね。伯母にはとても可愛がってもらったから心から お見送りしたかったです。よく泣いた。すごく久々に従兄弟たちにも会って、みんな 歳とってたわ。自分もそうなんでしょうね。当たり前のことですが。 私より5才上の従兄弟が急に「人生楽しいですか?」って聞いてきて「いやいや楽しい ことばかりじゃないよ」と言うと「それが人生なの」なんて言われたり。自分の親を おくる時は・・・とか考えたりね。色々考えさせられる時間でした。人が亡くなるって とても大きいことなんだな、と改めて感じました。 その他では家の仕事がちょっと立て込んでいて、その関連で出かけたり。資料を作ったり 週明けにも会計事務所に行く用事もあったりで、少しバタバタしています。 息子が会計ソフトに手を加えてくれたので、格段に使い易くなってお礼を言いました。 だてにいつもパソコンをいじってるわけじゃないのね(笑)私が車で聴いてるSDカード にも曲を入れてくれたりで助かってます。音楽聴く時間はとても気分転換になってるし。 「これやってくれる?」「今は無理だけどあとで」「そうなん」「ありがとう」「助かった」 こんな何気ない会話が出来るようになったことが嬉しいです。そう出来なかった時もあった から。振り返れば、何を言っても操作してるようにとらたれた時期もありましたね。 息子の表情もトゲトゲしたところがなく、柔らかくなってきたように感じます。 考えるところや悩みもあるのだろうけど、全般的には明るくなりました。明るいことがいい ことと言うのではないんですけど、軽やかになりつつあるのかな?アップダウンしながら。 そんな彼ですが今は家に居ません。スクーリングと試験に行ってます。 通信制の大学の仕組みは私はよく知らないのですが、レポートと試験でとる単位と、授業と 試験でとる単位があるのかな。今までも何回かあったのですが今回少し長くて2週間です。 宿泊や交通機関の予約や申し込みも自分でして(ネットで)、私は言われたお金を渡しただけ。 なので行くとは思っていましたが、最後まで行くかどうかはわかりませんね。途中で帰ってく ることも想定内です。 ガイダンスのようなものも無く、年度初めに渡された冊子だけが手がかりで。試験や授業の申し 込も、試験に関することもテキストも全部自分が動かなければならないので、1つ1つ確認しな がらやってるようです。自分のペースで出来るのは彼には良いみたいですね。 「わからないところは大学で聞いてくる」と言って出かけて行きました。 娘のことも少し。正月明けに県外のお友だちと会った以外に、クリスマスの頃に学校のお友だちと カラオケに行きました。それ以外に出かけたことは無いです。 塾はずっとお休みしてるので「どうする?」と1度聞いたことはことはあります。 「辞めるとは決めてない。今考えてるから待って」と言われました。 家ではスポーツやドラマや歌番組をよく観てます。映画は私は結構観たいのですが、今はあんまり 外に出たくないみたいですね。後期のレポートも郵送しました。 体調の波はあってそれに連動して気分も上がったり下がったりしてるようですが、私に吐き出して くるようなことはありません。家庭教師の先生とはわりと話しているようです 夫は仕事が忙しくかつストレスも溜まるようで、お外で働くのはやはり大変なことも多いみたい。 珍しく色々吐き出しもあり、私もただ聴くだけしか出来ないですが「聴いてもらうと楽になる」 ようです。誰でもそうなんでしょうね~ どうするか決めるのは本人で、その人の問題はその人しか解決出来ない。そう思えるから私も 家族の吐き出しを聴けるし、そのことを自分に取り入れなくなったと言うか、自分まで重たく ならなくなったと言うか・・・それでも言いようのない不安が湧いてくる時はあるのですけど、 日々の生活をしているとそれが段々と薄れてきます。これからもそんな感じで過ぎていくの でしょうか。 ここ最近は本を読んだりレンタルのDVDを観たりすることが多くて、相変わらずお家で過ごす のが主流ですが、たまにお人と会って話たいなあと思えたり、行動してみたくなったり、自分も 日々気持ちは変化してるように思います。体調の波もありますしね。 とりとめのないことばかりですが、自分の記録のためにも書いてみました。 最後まで読んでいただいてありがとうございます ビオラ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家のこと] カテゴリの最新記事
|