|
カテゴリ:いろいろ
少し気持ちが落ちてました。あそこに書いたことは私の本心です。今でもそう感じて
います。が、何時も何時もそうしてるかと言うと、そうでもないんですよね~ 未だに思考癖は抜けてないし、理屈をつけて自分を納得させようとする部分も多々ある と思います。子どもたちの不登校に関してはそれは通用しなかったから、そうなったと 言う言い方が正しいのかしらね・・・ついでに欲もまだ捨てきれてないのですよね・・・ 私の癖だと思うのですが、何か言い切ると一寸気持ちが落ちちゃうのです。そんなことって 無いですか?色んな考え方があって、それこそ不登校ひとつとっても親のアプローチの 方法も様々で、どれが良くてどれが良くないと言うものでもない。でも自分には前回の 日記の考え方がしっくりきたのだと思います。家の子どもたちにはそれが合ってたのか? それしかなかったのか?そこら辺はよくわからないし、これからどうなるかも知れない ですけどね。一寸言い訳っぽくなったかしら?(笑)この話はここまでにしますね もうすぐ紫陽花のシーズンですが庭の紫陽花はまだこんな感じです。 連休明けから良いお天気が続き、娘は自転車で登校しています。それまでは私が車で 送迎していました。この前のスクーリングも自分で行きました。少しずつ学校にも 友達にも慣れていってるようですね。時々ひどく疲れてるような時もあるけれど、 自分で体を休めたりしながら行っています。食欲が落ちると私がドキドキするけど、 わりと気力があるのか、回復していってるみたいですね。私はあまりじっと見ない 様にしています。それが良いのかどうかはわからないですけどね。 これも紫陽花と似てグリーンの写真だけど、最近料理したえんどう豆と空豆です。 今の季節のものですよね~豆ご飯やマリネにして頂きました 息子のことも少し。彼は今通信制の大学の3年生です。通信制は自分で授業や試験の 手続きを毎回しないといけないようで、ほうっておかれるので、自分のペースで出来る 反面、自分が動かなければ何も進まないようです。息子はそう言うところ緻密では 無いのですが、人に言われてするのは合わないようなので、その面では合ってるのかな? 何回も受けてもなかなか通らない試験もあって、苦戦してるようですが何とか続いてる。 学費は通学の大学に比べるとかなり安く設定されてます。社会人のかたも多いけど、 スクーリングに行くと案外若い人も多いみたいですね。 孤独は孤独です。大学でお友だちと繋がりたいと言う人には向かないと思います。 私が通ってる訳じゃないから、外から見ただけの印象なんですけどね。息子は何時の 頃からか、友達との付き合いを自分からは求めなくなりました。人嫌いでは無いけど、 今までの人との付き合いで非常に疲れてしまったことが多かったからかな・・・ また先で変わることを、私は勝手に期待してますけれどね 最近図書館で借りてきて読んだ本と、これから読む本です。 吉本ばななさんと河合隼雄氏の対談は、非常に面白かったです。おふたりとも思春期の 子どもたちへの目線が優しくて温かいなあと思いました。 小泉今日子さんの書評集は10人待ち位で、予約しててやっとまわってきました。 これも読むの楽しみです。私の楽しいことは今はやっぱり読書かな?それと今期の ドラマも結構観ています。録画が溜まってなかなか観られないですけどね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[いろいろ] カテゴリの最新記事
|