088723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

営業代行&セールスレップ的インサイト

営業代行&セールスレップ的インサイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

野傍の人

野傍の人

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月05日
XML
先週土日、某ビジネススクールの合宿に行ってきた。

これまでに無いくらい参加人数(約100名)が多くて、合宿
全体としての企画の密度も濃く、非常によく練りこまれていた。
そして心配りがなされたオペレーションも含めて満足度が非常に
高かった。

定期的にこういったイベントに参加していると、微妙な変化に
体感として感じることがある。

一般的な傾向と連動していて、その参加メンバーが、

・起業家を目指す年齢層が確実に低下していること。
・IT関連企業の勤務者比率が増えていること
・企業再生、地域再生を含めたターンアラウンド志向者が
 増加していること。

といった傾向を感じることができる。

しかし、ちょっと不満がある。

軽いのだ。

ここ1、2年こそMBA取得ブームも沈静化しつつあると思うが、
数年来のコンサルブームと、その派生としての思考のフレーム
ワークの進展とその裾野の広がりで、頭よいこちゃんがやたら
量産されている。

とくに、当該ビジネススクールの傾向は顕著で、何かにつけ、
マーケ、マーケ、コンジョイントが何たら、nがどうたら、と喧しい。

マーケティング・リテラシーが高まってきたのは実に喜ばしい傾向
なのだが、どうも的を得ていない。手段を目的化してしまっている。

私のような若輩者がマーケティングとは何ぞや、などとおこがましい
ことを言うつもりはないが、その基本が人間理解にあることを忘れて
はならない。

全てをデジタル化しようという試みは、チャレンジングで、ある意味
とても敬服するが、それは真性バカがやることだ。

以前述べたかもしれないが、実務と座学を通じて私は法律と
ファイナンスを学んだ。

そこにも同じような真性バカがいた。

“法律は絶対基準であり、あたかも万能である”かのごとく洗脳
されている輩がいた。

法律はあくまでも一つの規範としての網である。網の目を満たす
ことは出来ないのだ。

法律は社会通念上の規範や道徳のほんの一部でしかない。
網の目すべてをカバーすることなどおこがましいことなのだ。

同様に、“ファイナンスや会計はすべて数値化されたものであり、
数字は全てを物語る”、などとのたまう方々を大勢見てきた。

数字は実物の捨象であり、実物そのものではないのだ。

ニハチの原則ではないけれども、本質は数値化できる8ではなくて、
できない2なんじゃないの?

あえて苦言を呈してみたい。

定性の定量化よりも定性そのものの方が大事なんだよ、と。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月30日 10時09分49秒
[営業代行会社の日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X