|
カテゴリ:社会
改革プランについての質問事項
(1)退職手当について 支給率の見直しについて、具体的にいくらから、いくらになったのか。また、 今年度以降の退職金支払い総額と対象者数、今後10年間の支払予定額と、退職給与引当金残高について、伺いたい。また、その補充のプランはどうなのか、今後の支払手当と見通しを伺いたい。 (2)特殊勤務手当について 特殊勤務手当の実態と、実数及び対象者数。また、この見直しについては具体的 にどうなっているのか、伺いたい。 (3)時間外手当の削減について 時間外勤務手当の削減については、今年度、及び来年度以降どうなるのか。具体的にどんな超勤手当があり、なにをどう削減するのか。その金額や数値目標、実施状況を伺いたい。 (4)職員の職能・職責・業務の給与への反映について 職員の職能・職責・業務の給与への反映については、具体的にどんな内容で構築するのか。また、その評価方法の内容や対象、問題点などを報告願いたい。 (5)福利厚生事業の見直し 福利厚生事業の見直しについてはH19年度以降どのような内容を実施あるいは予定されているのか、具体的な内容を伺いたい。 (6)補助金の見直し 補助金等の支出について、基準の内容はどうなったのか。終期設定、段階 的縮減、支出方法の変更等について、対象団体、実施報告、また制度見直し の内容などを伺いたい。 (7)公共工事コストの縮減 公共工事のコスト縮減対策として、具体的に構造改革はどう行われてきているのか。 ・事業の迅速化 ・計画、設計から監理までの各段階に於ける最適化 ・調達の最適化についての取り組みの状況を報告願いたい。 (8)市税の収入立の向上について マルチペイメントシステム構築の内容と進捗状況、また今後の収入立アップの見通しなどについて、さらに納付方法でどのような改善策があるのかもうかがいたい。 (9)使用財産の有効活用について 未利用地の場所、広さおよび、転用、賃貸、処分等の具体的な活用状況と進捗率をご報告願いたい。 (10)公共施設の使用料、手数料の見直し これらの料金改定の具体的な内容と収益額の状況を伺いたい。 (11)経営戦略会議について この戦略とメンバー及び具体的な活動内容について伺いたい。 (12)組織体制の整備 次の項目について、どう具体的に検討され、実施してきているのかを伺いたい。 ・協働の観点に基づく市民と行政の役割分担について ・経営的な手法の導入による行財政運営改革について ・組織階層の簡素化による職員のやる気の醸成と意志決定の迅速化について ・縦割り組織の弊害を緩和する仕組みの導入 (13)出張所、公民館等の機能の見直し 「協働」による街作りと高齢社会の中での地域サービスの向上と拠点作りは不可欠である。その観点から、出張所、公民館等の機能、地域拠点としての役割、統廃合などについて具体的にどう方針策定されているのか。その検討内容を伺いたい。 (14)人材育成基本方針 策定されたこの方針は具体的にどう活用され、機能しているのかを伺いたい。 (15)自治基本条例の制定についして 協働によるまち作りのため、市民参加に関する条令をどのような内容で検討されているのか、伺いたい。 (16)審議会等の整理、選任方法など 現在の具体的な会議の数と人員および、手当について伺いたい。また、今後は、どう基準を作り削減整理していくのか、どう取り組んでいるかを伺いたい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年12月02日 21時07分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事
|