|
テーマ:★台湾生活★(354)
カテゴリ:お出掛け
新年快楽!といつもかなり遅れてのごあいさつです・・(恥)
旧正月も終わって早1週間が経とうとしてます。今年は結構長い正月に感じました。 除夕(旧暦の大晦日)の日に主人の実家へ行き夜は恒例のお鍋。って言っても両親がベジタリアンの為野菜鍋・・・。 主人の弟夫婦+子供(双子2歳)も新竹から帰ってきてて、いちお盛り上がる。台湾は元旦ではなく除夕の夜、食事を終えてから大体お年玉を渡します。なぜに元旦じゃないのか、不思議・・。 主人のお母さん、すなわち私の婆婆はとっても信仰心の強い方。毎日朝4時に起きて1時間の拝拝(お祈り)夕方も同じく1時間の拝拝。 普段でもこんな感じなのでお正月となったら、もうすごいのです。 今年もやっぱり、元旦の日は朝からいません!どこかのお寺にお参り。 昼ちょっと帰ってきたかと思ったらまたすぐ別のところへお参りに・・。そして夜9時過ぎに帰ってきてシャワーを浴び、すぐ寝るかと思ってたらまた家の仏壇にお祈り・・。(もちろんいつも以上にお祈りするので1時間以上・・・) そこまでしなくても、と思いますが好きでやってるので誰も止められません。 私たちは2泊だけして、高雄の家に戻ってきました。 と、そのはずだったんですが妹夫婦+子供が台北から帰ってきててちょっと事情があり、実家ではなくうちに泊まることに。 妹たちは2泊してから実家の方へ泊まりに行くはずだったんだけど、その日の夜、婆から電話があり明日みんなで遊びに来る、との事。 しかもみんな1泊して行くと言うのです。 うち、主人・りあん・私の3人 妹夫婦家族3人 弟夫婦家族4人 公公、婆婆2人 え゛~~~12人うちに泊まる???? いくら、うち3人はまだ小さいからと言っても3LDKの我が家にちょっと無理じゃ・・と思ったけどもう遅い。 覚悟を決めて私たち家族が1晩リビングで寝ると言うことにしました。 しかし、みんながそろって夕方になったら弟の奥さんが、そろそろ帰ると言い出し、お世辞で(笑)えっ?泊まっていくんじゃないの?と聞くと子供が夜騒いだりしたら面倒だし、何の準備もしてこなかったので帰る、と言うのです。 そしたら公公も帰ると言い出して結局本当に帰って行きました。ホッ・・(笑) あっでも妹夫婦家族と婆婆は泊まって行きましたけどね。 で、その1泊は私とりあんと婆婆が同じベットで一緒に寝ました。実は結構婆婆と同じベットで寝た経験がある私です(笑) みんなが帰った次の日からは主人の会社の友達と旅行することになってました。 前からとっても行ってみたかった「九分」(本当はニンベンに分)と「宜蘭」(ランってこうだっけ?) 九分は本当行ってみたかったんです。しかし、その日は雨。久々に台湾も気温が下がったあの日、私はずぶ濡れになって九分を観光してました。 しかも旧正月高雄はとっても暑くて汗かいてて、九分にも厚手の服や上着を持っていかなかった・・・・(涙) おかげでものすごく寒かった。途中コンビにで貼るカイロを購入して背中に2枚貼ったらだいぶ違いました。台湾であんな寒い思いをしたのは本当初めてでした。 でも寒かったので宜蘭では2泊とも温泉、温泉。台湾は温泉いっぱいあるけど、温泉じゃなくて只のお湯って言うのがほとんどだけど、ここ宜蘭の温泉は本物でした!! 匂いも温泉独特の香りがしたし、お肌もすべすべになりました。しかも物価が高雄よりも安いし、会社の友達もみんな大満足だったようです。 そう、旅行は主人の同僚の運転で乗せてもらって行ったんですが、面白いことがありました。 雨に濡れて急いで車に乗って暖房つけてあげるからね、と張り切ってた同僚。 しかし、彼は暖房の入れ方が分からなかったのです。だって毎日クーラー入れてるのにどうして暖房が入れれないの?と思ったんですが高雄人暖房入れたことありません・・。 温度が低いところで暖房入れてフロントガラスが曇ったらどうやっていいのか誰も知りません・・・(もちろん主人も) 暖房をフロントガラスのところのみにして風を一番強くして、と言ってやってもらおうとするんですが、入れたばかりって当然曇りますよね、でも少し待てば下からだんだん曇りがなくなるのに、そこは暖房を使ったことない高雄人、あわてて窓を開けたり、暖房緩めたり・・・。 私はだんだんイライラしてきて触らないで少し待ったら曇りは消えるから!!と後部席からバシッと言ってやりました。 そしたら運転席の同僚も助手席に座ってる主人も触るのをようやく止めてくれたのでみるみるうちに曇りはなくなりました(当然!!) そしたら前の2人かなり感動してました(笑) その後他の同僚から聞いた話、誰も暖房使えなくて、寒かったとの事。 可笑し過ぎる・・・・・ そして私が使い方を教えてあげた同僚は自慢げに使い方を他の同僚に教えてあげたそうです。 南国、高雄、暖房要らず・・・・・あはは。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お出掛け] カテゴリの最新記事
|
|