|
カテゴリ:go out の庭
信楽には何度か行ったことありますが、窯元めぐりをしたのは初めてです。
窯元めぐりのエリアには、道にこんな可愛い埋め込みが。 ←‘TUBO’ さすが焼き物の街だな、って思って歩いていました。 すると、ある場所で、別の模様が。 ←‘ROKURO’ 実は、これって、道しるべ ここは、‘○○通り’って、通りに数メートルごとに、埋め込みがされています。 よって、三叉路では三種類の模様が楽しめます。 「どっちに行こうかな~♪」 ←KAMAZUME すごい! これなら迷わずいけるし、とっても可愛、楽しい。 粋なはからいに思わず拍手です(^0^) 登り窯を見てきました。 現在使われているもの、使われていないもの。 見学もさせていただけます。 「個人のものですので、必ず、窯元さんに断ってから・・・」とあります。 とても静かなこの街の、ここで、真っ赤に燃える炎の中で作られる器たち。 人の手のぬくもりが、魂が、こめられているように思います。 各地で見られる「こども110」ですが、ここ、信楽ではたぬきが(^▽^) 駅前のたぬきはサンタさん服を着てます。 ←公衆電話の部分、服が切り抜いてあります。 ライダーたちや、自転車サイクリング者たちが、駅前に愛車をとめて、一緒に写真を撮ってはりました。 北海道のあの駅、この駅を思い出した光景でした。 駅のはずれは、まるでたぬきツリー!?? ←すんごいデカイ! 民家にも、普通にたぬきがいました。 人よりも、たぬきのほうが多そうな、たぬき密度の高い信楽です(^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[go out の庭] カテゴリの最新記事
|