|
テーマ:食べ物あれこれ(50363)
カテゴリ:dairy life の庭
震災直後だったので、不謹慎かと思いアップを控えていた(と言うかアップしてすぐ削除した)日記です。
でも、私の中で、スルーできない昼下がりだったので、今更ながら・・・・ 娘の学校の学年末親睦会にて。 毎年、学年末、クラスごとにランチがあります。 初めて喋った人はもちろん、初顔合わせの方もおられます。 役員さんが席決めのくじびきを作ってくださってたので、仲良しだけがかたまるということなく~~ とってもよかったと思います(^^) あの学校の子は人を押しのけるとか負けてたまるかとかそういうんがないよね・・というのがどのお母さんもおっしゃってたこと。 運動部なんかで、誰それがレギューラーやと、「○○ってすごいね~~ん! な、な、すごいやろ!」 褒めるんもいいけど、自分も頑張ろうやぁ・・・・みたいな(笑) 確かにうちの娘もよく人のこと褒めてる。 そこに自分の存在とか位置はなく、ただ褒めちぎってる(^^; 「会社に入っても、きっと押しのけて出世するタイプじゃなくて、なんかのほほ~んとやってて・・・ 人が出世しようが自分はこれでいいしぃ、みたいな」 わかる!わかる! 「でももし出世株の人が失敗しちゃったら、いつの間にか上にいっちゃってる?みたいなとこあるかも~~」 これには爆笑! 「変な仲間意識があるから、できなくても『みんな一緒やし~』って。 落ちるときはみんな一緒さ!って。 本人たちは楽やろうけど(笑)」 「あのなんとかなるさ精神。 校風とさえ言えるわ」 なんとかなるさ空気があの高台の空気とも言える(--) 「そのくせ、妙に自信あって、大丈夫とか、できるねん!って」 「その根拠はなんなんて思うよね」 「時々、自分はえらいしぃ~とかすんご勘違いしてたりするしね」 確かによく言ってる、「私って天才かも~~!」って。 わけわからん・・・・。 子供をネタに、爆笑トーク満載で大笑いしてました。 子供達きっとくしゃみしてたんじゃないかな(^^; お料理で、ほ~と思ったのが、肉じゃがにおネギ! 私はおネギって入れたことなかったのですが、こやって上からちらすと、彩りも綺麗だし、味のアクセントにもなっていい感じです♪ にんじんが入っていて、さらに彩りアップ そして、天ぷらにはピンクのお塩が 喋って食べて、年度末の楽しいランチでした。 こうして食べるものがあって、平凡な日常生活に感謝せずにはいられません。 それがどんなにも幸せでありがたいことなのか・・・・。 笑いながらも、今一度、普通の日常のありがたさについて考えさせられました。 バレンタイン友チョコの話になって、ある女子のお母さんが、 「余ったチョコって持って帰ってこなかった?」って。 娘もでしたが、他の子もみんな余ったのは持って帰ってきたとのこと。 それを聞いてた男子のお母さん、「そんなんやったら、うちの子にくれたらよかったのに~~!」 「余りでいいからさー。 出席番号で振り分けて配るとかして(笑)」 「うちの子が、女子だけですごい盛り上がって、バレンタインってなんなん・・って、しょんぼりしてたわ(苦笑)」って。 「男子って、友チョコももらえず、友達以下ってことなのね~~(泣!)」 男子ママたち、「来年はよろしくお願いします~~~!」 帰りの電車でたまたま横になって喋ったお母さん、聞くとうちと同じ駅じゃありませんか。 「○○君もですよー」って。 全く知らんかった・・・・。 帰ってきた娘に聞くと、「そうなん? ふ~ん」って。 冷た・・・。 こりゃ、やっぱ友チョコ以前だわな(--) これから4年間、いえ、大学卒業までの8年間、もしかしたら、二度と喋る機会がないかもしれません。 顔も合わすことないかもしれません。 それでも、この瞬間、春間近の昼下がり、一緒の時間を過ごせたこと、ずっと忘れないと思います。 子供達が楽しいクラスで、学年一平和と言われたクラスだったのは(笑)きっと、こういうお母さま方たちのお子さんだったからじゃないかなって思いました。 いない人の悪口言ったり、不快な自慢話したりってのがなくて、ドロドロとか全くなくて、なんかみんながけなし笑いながら、初対面忘れて、時間も忘れて!笑い合えたんです。 親のあり方って大事だなって思った親睦会でした。 オーバーだけど、一生忘れられないだろうひとときでした。 娘が素敵な子に育つように、私も素敵なお母さんでありたい(なりたい?)と思いました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[dairy life の庭] カテゴリの最新記事
|