|
カテゴリ:カフェ感
じつは、 うちのまちには警察署がない。 そのため免許証の書き換えは、隣町まで車で行かなければならない。 とても、自転車でいける距離ではない。 つまり、それくらい、ちっちゃな町。 もっとも犯罪もないのですが。 昨日、仕事を終え、閉店間際のジャスコへ。。。 すると、閉店の館内放送が流れてきた。。。 やばい、あわてて買い物していると。。。 なんと館内放送の言葉が、 日本語から、中国語に変わった。 まるで気分は成田空港♪ こんな、警察署もない、日本人でもめったに来ることのないギアナ高地のような町の スーパーの放送が、なんとびっくり中国語。 そのあと英語で放送が流れるのかと楽しみにしていたら。。。それで放送は終わり。 きっと閉店間際、日本語が分からずに居残っている中国の方が多かったために、 中国語の放送を流すことになったのだろう。 私は二つ感動! 一つは、 よくもこんな日本人でもなかなか来ることのない、日本の最深部へ 日本語もよく分からないのに、はるばる中国から来たもんだ、度胸とバイタリティに感服。 もう一つは、 ”日本人の優しさ。” たとえば、 わたしが、 外国のスーパーで閉店間際までお買い物をしていて、 ”私は日本人です。おたくの閉店案内放送の言葉の意味が分からないので、 日本語で放送してください。”と言ったらどうだろうか。 もっとも、こわくて言えませんが。。。 よく外国に行くと。。。 日本人は、”自分を持っていない。”といわれる。 たしかに、クリスマスと初詣は両方する。。。 最近、テレビで イスラエルとパレスチナの問題を聞いていると。。。 幕末の頃の日本を思う。 あれだけ憎しみあっていた、薩摩と長州があっけなく同盟を結び、 薩長軍と、徳川幕府も、 最後は話し合いで丸くおさまり、江戸の町も安泰。 日本人の、”やわらかいプライド”は、す。ご。い。 先日、小学校の先生が面白いことを話していた。 漢字のテストで、点数の悪かった生徒に、 ”ちゃんと勉強しないと、総理大臣になっちゃうよ!”と子どもをおどしていた。 おどされた子どもは、総理大臣になりたくないから、一生懸命に勉強する。 。。。。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|