|
カテゴリ:松下幸之助
昭和39年、 開通したばかりの新幹線、 NHKのニュース番組で、 新大阪駅ホームで大阪府知事と松下幸之助が笑顔で会話をしている映像が流れた。。。 そして、 それから10日ぐらいたった後、 松下電器産業株式会社に一通の手紙が届けられた。。。 手紙の主は。。。 北海道のメガネ店、店主からのものだった。 松下幸之助宛だった。 その手紙には、次のようなことが書かれていた。 ”拝啓、テレビのニュースであなたさまのお顔を拝見いたしました。 しかし、どうにもお顔にメガネが合っていないようにお見受けいたします。 良いメガネ店で、お顔に合うメガネを取り替えられることをお勧めします。” と手紙には書かれていた。 これはまたえらい熱心な人やな、と幸之助は思ったが、 結局メガネはそのままだった。 次の年、 幸之助は札幌で講演をする機会があった。 講演終了後、ひとりの人物が近づいてきて幸之助に話しかけた。 ”私は、以前、あなたに手紙を出したメガネ店のものですが、覚えていらっしゃいますか。 まだ、メガネを取り替えていないようですが、 ひとつ私どもにお任せいただけませんか” 幸之助はメガネ店の主人の熱意に驚いた。 幸之助 ”それは結構や。あなたのおっしゃるとおりにいたしましょう ” 店主は、その場で度を測り、持参したメガネを調節してゆく、 店主 ”度は調べましたが、最近、また度が変わっているかもしれない。 ぜひ、10分でいいからウチの店によっていただけないか ” 幸之助は翌日、札幌のご主人の店を訪問した。 幸之助は驚いた。 堂々たる店構えで、30人ほどの店員がリスのようにきびきびと働いている。 視力測定は、最新式のドイツ製マシンだった。 そして、 メガネスタンドは、ナショナル製(松下電器)のものだった。 幸之助は、その行き届いた店内に感心し、3、4年使用したメガネから、 ついに新しいメガネに買い換えることにした。 幸之助 ”しかし、 なんであんた、そんなにするのか”と、ご主人に尋ねた。 すると、ご主人はこう答えたそうだ。 ”あなたが、あのメガネをしたまま、アメリカへ行ったら、 日本にはメガネ屋がないと思われます。 あなたにとっては、たかがメガネかもしれないが、 あなた一人の問題ではないんですよ。 日本の問題なんです。” 幸之助は、この店主の話を聞き感心した。 わざわざ北海道から大阪へ手紙を送り、 そこであえて、 ”ウチの商品を”とは言わないで、 ”あなたの顔は日本の問題”という、大きなメッセージ。 この、誇り高いプロフェッショナルな姿勢に幸之助は、 ”今日は、非常にええ勉強をさせてもらいました。”と 深々と頭を下げてメガネ店を後にしたのだった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[松下幸之助] カテゴリの最新記事
|