カテゴリ:池上本門寺
はしご乗り奉納の技 今朝も、透明ワンコのリッキー&ノエルと一緒に、朝のお散歩へ出かけた。 途中で、柴犬のシェリーちゃん&チャーリーちゃん姉妹に会ったので、沢山ナデナデしてあげてから、少しだけ一緒にお散歩をした。 その後、パピヨンのチョコちゃんに会ったので、沢山ナデナデしてあげた。 最後に、元保護犬(ミックス犬)のラッキー君と、元迷子犬(ミックス犬)のチエちゃんに会ったので、沢山ナデナデしてあげた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一昨日(1/8)は、馬込八幡神社で『はしご乗り奉納』を見た後、バスで池上本門寺へ行き、池上本門寺の境内で行われた、鳶職人による『はしご乗り奉納』を見に行った。ここでの『はしご乗り奉納』は、確か4年ぶりだ。 開始予定時間の2時少し前に、司会の挨拶があり、2時になると境内に半鐘が鳴り響き、仁王門の方から、威勢の良い木遣りと共に纏(まとい)が入って来た。その後、梯子が入ってきて、はしご乗りの準備が行われた。ちなみに、この梯子は約6メートルの高さがあるとの事だが、命綱を付けないで梯子に上って、色々な技を披露していた。基本的な技から始まり、二人技、三人技まであって、ハラハラドキドキしながら見ていた。暫く、はしご乗りの演技を楽しんだ後に、お菓子や手ぬぐい撒きがあったが、ここでは何もゲットできなかった。最後にみんなで手締めをして、はしご乗り奉納が終了した。 ちなみに、このはしご乗りは、一般的には出初式と言われていて、消防に関係している人達に受け継がれているものと、今回みたいに、鳶職人によって受け継がれているはしご乗りの両方がある様だ。このはしご乗りは、300年以上前の江戸時代から伝承されているとの事だ。 はしご乗り奉納が終了後、高さ2メートルのミニはしごを使って、何人かの希望者に体験コーナーが開催された。帰りの時間が遅くなってしまうので、私は体験コーナーは見ないで帰ってきた。 はしご乗り奉納 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[池上本門寺] カテゴリの最新記事
|
|