もうだいぶ前に、
サクちゃんのお名前の印鑑が届いたのですが…
なかなか口座を作りに行く時間がなく
今日、
やっと作ってきましたよ、口座。
上の子2人は、銀行なんですが
今回はゆうちょにしました。
上の子を産んだ時には、
住んでた地域が違ったので、その時使いやすい銀行を選んだのですが
2人目を産んだあと、
こちらの地域に引っ越してきて、
近くに上の子たちが口座を持っている銀行がなくて
だいたいコンビニから入れたりってのが多くなってしまっているので
やはりサクちゃんは、
せっかくこちらに住んでいるので、近くの銀行…がいいかなぁっと思ったのですが
旦那がそれならゆうちょにすればいいじゃないか…と言うので
まぁ、全国で使えるしね。
ってことで、ゆうちょにしたわけです。
サクが生まれた時にもらった、お祝金と
先月入ってきた子供手当てをまとめて貯金しようと
窓口に行ったら
普通貯金にするより、
定額貯金の方が金利がいいし、定額預金でも
好きな時にお金を入れられるということで
定額貯金にしました。
そんなに金利がいいなら、
上の子たちのもゆうちょに変えちゃおうかしら…とちょっと思ったり。
子供たちの貯金なので、
出すことはないのですが、子供手当てやお年玉などを入れたい時に入れられるのに
普通貯金より金利がいいというのは魅力ですよね。
で、そこでゆうちょのお兄さんに
学資保険をすすめられました^^;
ってか、
学資保険、入っちゃってるんですよねぇー
それでも、
安いし、貯蓄感覚でどうですか??とけっこう押してくるお兄さん。
いつもの私なら、
『けっこうです!』と一言で終わらせてしまうところですが
そのゆうちょのお兄さん、
ちょいとイケメン(笑)
やはり、イケメンに弱い三十路の私(笑)
ついつい、
お話を聞いてしまいましたわよ。
そして、きっぱり断ることもできず
『帰って夫と相談してみます♪』と優しくお答えしておきました(笑)
まぁ、相談するつもりもないんですが
イケメンのお兄さんだったので、強く言えなかったのです(笑)
我が家は3人分の学資保険入ってるから、
毎月旦那の給料から引き落とされるのですが
それだけで必死なのに、
二つ目の学資なんか入れるわけないっ
しかも、家を買おうかと言っている今…
絶対無理っ
イケメンのお兄さん、ごめんなさい(笑)
そういえば、
3歳未満の子供がいる家庭は子供手当てがその子だけ2万になるとかいうニュースを見たのですが
言いたいっ
3歳未満じゃなくても、お金かかりますっ
できないのに、
最初っから期待持たせるようなこと言わなきゃいいのにねぇー
子供手当て…
ばらまくなら、
もっと使わなきゃいけないところもあるでしょうに。
なんていうか、わかってないよね政治家さんって。
まぁ、
せっかく貰えるから、子供の貯金にしてますけど。
それでも、
これから子供を育てていくことを考えると
いろいろ不安ありますよねー