072837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

英語でおててサインでハッピー子育て

英語でおててサインでハッピー子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

お気に入りブログ

がんばれ!1000… 1000人ママパパさん
ママ(^-^)時々… 55いぼりんさん
親子でいっしょに♪ … スマイリー笑子さん
英語 de ベビーサイン Ring The Bellさん
うれしたのしいベビ… happyamoroさん
2006年03月31日
XML
カテゴリ:その他
EBS講師育成講座のHomeworkの一つにおててサインの本を読み、感想を書くという課題がありました。早速、以前に購入した本を改めて読み返すことに。本を読んでいくうちにおててサインを使い始めるまでの時間や習得するサインの数などは赤ちゃんひとりひとりによって違い、その「ちがい」を大切にすべきであることを改めて痛感させられました。

最初はリコとコミュニケーションを取りたいと思って始めたおててサインでしたが、どのくらいの期間でおててサインを使えるようになるのだろうと心配している自分がいつの間にかいたのです。"Milk" "Book" "Come"などいくつかのサインに反応はしますが、まだサインはしてくれません。肉体的な条件等が整っていなかったり、のんびり屋さん?なのかな。

子育てにおいても育児書に書いてあることや他の子どもと比べてちょっとでも違いがあると心配しがちですよね。4ヶ月で首がすわらないとか、夜泣きをするとか、でもまさにそれがその子の個性だし、そのちがいこそを大切にしてあげるべきで気にすることなんてちっともないんです。全て同じ赤ちゃんなんていないし、逆にいたら新たな発見をすることもないでしょうし。

という私も新米ママで育児書と違うことがあるとすぐに心配をしていた一人雫でしたが、姉に「その子の個性と思って特に心配はしたことないなあ」と言われてからは何があっても動じず、ゆったりした気持ちで育児を楽しむことができていますハート(手書き)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月13日 22時23分40秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X