|
テーマ:暮らしを楽しむ(388283)
カテゴリ:淡路島
4月になりましたね。 いろんな所で、 春の息吹きが感じられるようになりました。 前回のブログにも書きましたが、 昨日は、地区の春祭りでした。 自治会の催しが11時半からあるというので、 何時もの場所に行ってみましたら、 子供たちのだんじり唄は、もう終わっていて、 大人たちの唄になっていました。 毎年、桜の下でのお祭りなんですが、 今年は、未だ蕾が固い。 でも、その桜の下で、 自治会主催の宴会が始まります。 その時、トラックに乗ったお神輿が横を通ったんです。 毎年、今年前厄を迎える男性たちが、 厄を落としながら、みんなに福を授けて、 地区をお神輿を担いで一巡するのです。 広いので、ちょっと遠い所は、 このようにトラックに積み込み、 その後、同級生がバスに乗って着いていきます。 チョーシャじゃ チョーシャじゃ 元気な人たちは、飛び出して行って、 応援の掛け声です。 地区で復活した民謡「大漁さかな節」 見物客で、「抽選箱」と書かれた段ボールを前に 置いているオジサンがいるでしょう? 彼は、自治会長さんです。 最後に、外れなしの抽選会があり、 私も、ティッシュペーパー一袋と、 サランラップ、天然塩が当たりました(^^)v 恒例のしし舞 怖がる子供たちの頭を、 パパが噛んで貰いに行っています。 垂れ幕は・・・ 町内のみんなへのお礼です。 実は、みんなの寄付で、 ダンジリの赤い蒲団と、 金の縄を新調したんです。 ピッカピカに輝いて、 今回が初のお披露目でした。 最後に、ダンジリ巡行に付いて行く人たちの 記念撮影。 私たちの頃は、1学年250人位いましたが、 今は、60人足らず。 地区の子供たちも、随分少なくなりました。 町内だけで、こんなに沢山、 よく集まったと思いますよ。 ***** 昨年は、この後なないろ館前に行って、 お神輿や地区のダンジリがみんな集まっている所を 撮影して、ブログに載せたのですが、 今年は、行きませんでした。 代わりに、 神戸新聞の朝刊の記事です。 お帰り際にポチっと押して下さったら嬉しいです♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 2, 2012 02:18:13 PM
[淡路島] カテゴリの最新記事
|