652717 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Rilla-my-rilla

Rilla-my-rilla

Category

Recent Posts

Free Space



 バラの家
バラの家 【バラ苗専門店】


ブルーミングヤード
ブルーミングヤード





メール待っています♪
↑ メッセージは、ここから

Keyword Search

▼キーワード検索

June 22, 2013
XML
カテゴリ:日本史


今月の10日(月)、5月から始まった

日本史を学ぶ2回目のバスツアーに参加しました。

前回は、飛鳥時代の政治を学びましたが、

今回は、飛鳥時代の文化でした。



頑張ってお勉強した事を記録しますので、

興味のない方はスルーして下さいね。



四つ葉



最初の見学先は法隆寺

飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築で、

日本で最初に「世界遺産」として登録を受けた場所です。






1.jpg


南 大 門(国宝)


法隆寺の玄関にあたる総門で、室町時代の建設です。






2.jpg


五 重 塔 & 中 門(両方国宝)


中門には、この写真でも分かるように

入口が2つあります。



右側は、金堂への入口で、

左側は五重塔への入口だという説もあるそうですが…、






3.jpg


中 門(国宝)


重厚な扉の左右に立つ金剛力士像(奈良時代)は、

日本に残っている最古のものだそうです。






4.jpg


中門の深く覆いかぶさった軒や

その下の組み物・雲斗雲肘木






5.jpg


そして、卍崩しの高欄、人字形割束は、

飛鳥建築の粋を集めたものです。






6.jpg


金 堂(国宝)<飛鳥時代>


法隆寺のご本尊を安置する聖なる殿堂



時期的に、修学旅行生がいっぱいいました。

彼らは、サッと来てサッと帰るので、

それを見過ごしながらゆっくりと見学しました^^






7.jpg


五 重 塔(国宝)


7世紀末に建てられ、法隆寺では金堂に次いで古く、

日本最古の塔






8.jpg


燈 籠


桂昌院が子息の徳川綱吉の武運長久を祈願して

この燈籠を建立されました。






9.jpg


中台に徳川家の家紋「三つ葉葵」と

桂昌院の実家・本庄家の家紋「九目結紋」が並んでいます。



自分の実家の家紋を三つ葉葵と同等に並べるなんて、

桂昌院の力がどれほど強かったかが想像できます。






10.jpg


日差しを避けて、

これも国宝だという廻廊で、

講師の先生から、説明を受けています。






11.jpg


金堂、五重塔の両方の屋根の庇は、

とても深くて美しいのですが、

重さで垂れるのを補強する為、

庇を支えるための支柱を後付けしたそうです。






26.jpg


上矢印金堂に付けた支柱



元禄の修理で、彫刻なしの支柱を

龍の彫刻付の支柱に取り替えました。






12.jpg


台風3号が近づいていた為、

天気予報では、午後から雨の予定でしたけれど、

青空が見えています。






13.jpg

夢 殿<奈良時代>


聖徳太子が住んでいた斑鳩宮跡に、

行信僧都という高僧が、

太子の遺徳を偲んで天平11年(739)に建てた伽藍を

上宮王院(東院伽藍)といいます。

そして、その中心となる建物がこの夢殿です。



名前の由来は、

聖徳太子が夢殿で三経の注釈書を作成中、

難解点が出る度に夢の中に仏が現れて解説を受けた

という説話によるものです。

ただ、聖徳太子の夢殿とは焼失した前の夢殿だそうです。



法隆寺は、所有する国宝建造物は18

そして建築ばかりではなく、

国宝の彫刻も17件も所有する凄いお寺なんです。



四つ葉


文字オーバーで引っかかったので、

二つに分けて更新させて戴きます。


***** つづく *****













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 13, 2013 04:09:35 PM



© Rakuten Group, Inc.
X