652543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Rilla-my-rilla

Rilla-my-rilla

Category

Recent Posts

Free Space



 バラの家
バラの家 【バラ苗専門店】


ブルーミングヤード
ブルーミングヤード





メール待っています♪
↑ メッセージは、ここから

Keyword Search

▼キーワード検索

July 22, 2013
XML
カテゴリ:国内旅行



私たちが結婚したのは、

東京オリンピックのあった1964年(昭和39年)でした。



来年が金婚式だと思っていたのですが、

どうやら、法事の3回忌のように、

数えで考えるらしく、なんと今年だったのです。



毎年、神戸新聞主催の金婚式祝典があるのですが、

その祝典の案内状の中に、

金婚式祝典ご参加の皆様へ

三陸復興企画 頑張ろう三陸!「絆」でつなぐ三陸

夫婦限定ぐるりみちのく7日間


という、旅行案内のパンフが入っていました。



往きは、新潟港から秋田港まで新日本海フェリー

秋田 → 青森 → 岩手 → 宮城と観光バスで回って、

帰りは、仙台港から名古屋港まで太平洋フェリーを利用。

追加料金で、特等船室プランにグレードアップ出来るのだとか。

tohoku.jpg


ルートを見ると、殆ど行ってない所だし、

以前、次女が北海道まで新日本海フェリーで行って

とても楽しかったと言っていたので、

特等室にグレードアップして、

船でゆったりするのも面白いかもしれない…



それに、三陸復興企画 絆プレジェクトというのにも惹かれました。

阪神淡路大震災の後、淡路島から観光客が消えて、

観光産業が大打撃を受けた事があるのです。

1度観光客として震災地に行ってみよう…

そう思いました。

旅行費用の1部が再建支援金に当てられるというのも

ちょっと心惹かれましたし。





2.jpg


最初の夜は新日本海フェリーで船中泊。

早朝秋田港に着き、

地元の観光バスに乗って男鹿半島 入道崎で朝食。



この地方は、なまはげで有名な所です。






3.jpg


朝食では、男鹿半島名物・石焼料理の実演がありました。

800度~1000度に熱した石を桶に入れて瞬間的に熱する­のです。



男鹿半島入道崎の漁師さんが

焚き火をしたときの石を入れて調理していたという

伝統的な調理法です。






4.jpg


お味噌仕立ての石焼料理。

しっかりと魚の身に火が通っていて

美味しかったです(^^)v






6.jpg


北緯40度のモニュメント




入道崎は、男鹿半島北西端に位置し、

日本海に突出する北緯40度線上にある岬です。






7.jpg


岬からの夕陽が美しく、

日本の夕陽百選にも選ばれているそうですが、

生憎の曇り空の上、午前中でした(苦笑)



下矢印






8.jpg
上矢印クリック!<拡大画像>上矢印


十二湖は、白神山地の一角で、

津軽国定公園内にあります。



十二湖という名称は、

広大なブナの森に点在する33の湖沼が、

「大崩(標高694m)から見ると湖沼数が12に見える」

ということに由来するとも言われているそうです。






9.jpg


その中でも有名なのが青池です。






10.jpg


この日は、霧雨が降っていましたが、

お天気が好くて、湖面に太陽の光が照らされると、

名前の由来の素晴らしい青色になるそうです。






11.jpg


鶏頭場の池(けとばのいけ)


駐車場から青池に行く途中にあります。

水の透明度が高く、

まるで中国の九寨溝の池のようでした。



下矢印






12.jpg


日本キャニオン…車窓から…


浸食崩壊によって凝灰岩の白い岩肌がむき出しになった

ダイナミックなU字谷大断崖で、

アメリカ合衆国のグランドキャニオンにヒントを得て

命名されたそうです。



下矢印






13.jpg


昼食は、サケのチャンチャン焼きご膳。

場所の名前は忘れてしまったのですが、

受賞されたねぶたが展示されていました。



下矢印






15.jpg


夕陽が近い町・深浦町の大岩

夕陽鑑賞スポットのひとつです。

大岩までは遊歩道が完備され歩いて行くことが出来ます。



下矢印






16.jpg


車窓から見た日本海。

お天気になって、海も空も真っ青です♪



冬と違って、夏の日本海は静かです。



下矢印






17.jpg


千畳敷


「日本の夕陽百選」に認定されています。






18.jpg


ライオン岩


千畳敷は、寛政4年(1792年)の地震によりできた岩浜です。






19.jpg


その昔、殿様が千畳の畳を敷き

酒宴をしたといわれる岩棚が広大に続いています。






20.jpg


仲良し2羽のカモメ



下矢印






24.jpg


車窓から見えた滝

名前は、ちょっと忘れました(^^ゞ



下矢印






25.jpg


日本の灯台50選 龍飛埼灯台

竜飛岬は津軽半島の最北端の岬です。






26.jpg


津軽海峡の対岸の北海道までは、

たった20キロメートルしかありません。






27.jpg


お天気がいいと、

海の色が違いますね^^






28.jpg


駐車場から灯台へ行く途中、

高山植物の様な花が咲き乱れています。






29.jpg


スイス旅行を思い出しました。






30.jpg


津軽海峡冬景色歌碑


阿久 悠氏作詞・石川さゆりさんの歌。

ボタンを押すと2番の歌声が聞えてきます。



♪~ごらんあれが竜飛岬北のはずれと~♪

♪~見知らぬ人が指をさす~♪



淡路島ご出身の阿久 悠さんの歌碑が、

こんな遠くにもあるんですね^^



前回のウェルネスパークの歌碑も、

ボタンを押すと、

「あの鐘を鳴らすのはあなた」の歌が流れてきましたが。



下矢印






31.jpg


延々と続く津軽平野


ここを通る前に、八郎潟のど真ん中を通ったのですが、

それと優劣をつけ難い位どちらも広大でした。






32.jpg


岩木川


手前は河川敷。

水は向うの方に流れています。






33.jpg


岩木山


津軽平野のどこからでも見ることができる独立峰で

青森県の最高峰(1625m)



残念ながら、上の方は雲に隠れていました。



下矢印



津軽稲垣温泉で宿泊。

津軽郷土料理を頂いて、温泉に浸かり、

その日までの疲れを癒しました。



***** つづく *****






rose
 




いつも温かいコメントほんとうにありがとうございます。

みなさまのコメントを励みに、

ブログ更新を頑張っています(*^_^*)






「東北関東大震災」支援クリック募金
上矢印

お帰り際に1クリックをお願いします









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2013 09:07:03 PM



© Rakuten Group, Inc.
X