739683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りみCAR-STYLE~クルマと映画と男と女?

りみCAR-STYLE~クルマと映画と男と女?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年03月07日
XML
カテゴリ:映画&DVD
最近は疲れが溜まっているのか、休みの日は仕事のある日のように早く起きることができず、活動開始するのがお昼過ぎになっちゃうんですよね…(^^;

でも、今日は頑張って早起きして、『ヒューゴの不思議な発明』を鑑賞してきましたよ!

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』を観た時に予告で流れていて、“これは絶対に劇場の3Dで鑑賞したい作品だ!”と、公開を楽しみにしていた作品なんです♪

予告の印象では、子供が何かを発明して、何か素敵なことが起こるファンタジー…といった感じでしたが(タイトルのまんまだけど・笑)、実際に鑑賞した感想としては、「Fantastic!!」


舞台は1930年代のフランス・パリ。

駅の時計をメンテナンスしながら隠れ住んでいる少年・ヒューゴは、火事で亡くなった父が残した“機械人形”を、日々、少しずつ直していた。

ところが、父が記録していた“機械人形”の修理方法のノートを、(部品目当てで)おもちゃを盗もうとしたお店の店主に取り上げられてしまう。

その大切なノートを返してもらう為、追いかけて店主の家まで行くが、そこで1人の少女と出会い、そこから大きな秘密へと向かい、運命の歯車が動き出していく…というストーリー。


この作品は、キーアイテムである“機械人形”が直っていくにつれて、動力は、突如映画界から姿を消したという“SFXの父”ジョルジュ・メリエスの謎へと伝わっていく。

作品中には、映画創世記の名作の数々のシーンが登場し、そこには“映画への愛”が溢れていて、マーティン・スコセッシ的『ニュー・シネマ・パラダイス』なんじゃないかと感じる。

カメラは駆け回り、1930年代のパリの色彩や空気、人々の体温までもを、目の前のスクリーンへと切り抜いている。

背景のほとんどわからない脇役だって、それぞれが“全て必要な部品”であり、観客にストーリーを描かせる。


正直言って、“『ヒューゴの不思議な発明』って言ったって、ヒューゴは別に何も発明してないじゃん?”とか思ったワケですが(笑)、『月世界旅行』のジョルジュ・メリエス、映画史へのオマージュを、『ヒューゴの不思議な発明』という冒険ファンタジーといったカタチで観ることが出来たのは、マーティン・スコセッシ監督がヒューゴという登場人物を通して発明してくれたからなんじゃないカナ?と、今となっては思います☆

映画に3Dは不要だ、って方もいらっしゃるかもしれませんが、映像の奥行感が際立ち、細かなものの陰影までもを再現している雰囲気がとても美しく、私はこの作品を3Dで観ることができて本当に良かったと思いました。

普段だったら、3Dメガネを通すことによって、映像が暗く見えちゃうんじゃないか?とかいうのが気になったりしますが(笑)、これに関しては、メガネで色が加わることによって映像が完成しているかのように感じた程(笑)。

アカデミー賞の作品賞などを受賞したことで話題になった『アーティスト』もあるし、これから“クラシック・ムービー”が少し注目を浴びたりするのかしら(笑)?


『ヒューゴの不思議な発明』が単なる冒険ファンタジーだったら、頑張って早起きして観に行ってよかったなぁ~と思えなかったような気がしますが(汗)、この内容だったら、頑張って早起きして観に行った価値が十分にあったと言えるでしょう(笑)。

これからご覧になる方は、3Dと2Dが選べるのであれば、ぜひ3Dを選んで頂きたいと思います♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月07日 22時04分37秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画&DVD] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

とぱーずrimixs

とぱーずrimixs

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

≪希望≫ ひろ《♂》さん
BONJUOR! レラ49さん
べるにーにのブログ べるにーにさん

© Rakuten Group, Inc.
X