|
テーマ:離婚後の生活(775)
カテゴリ:価値観の相違
弟は 母も実家も捨てたくなるほど
長男であることや母の歪んだ長男信仰を疎ましく思っている。 結婚を約束した女性と知り合ったのは 遅くても30代後半 結婚で子供ができたかもしれないし、女性を母から守ることで もっと大人になっていたかもしれない・・・ 実際母に洗濯してもらい 布団干しや掃除も 母がやっている・・・料理も 時々・・・ (母は私には 足腰弱ってて無理できない 2階に上がれないと頻繁にいうが 弟の事になると びっくりするほど体が動く 2階の弟の部屋も掃除 ) 私から見ると弟も大人気ないところがある。 実家が嫌なら 戻ってくる必要も無いのだが・・・去年救急車を呼んで 緊急手術が必要な状態で退院後 一人暮らしに不安を持ったのかもしれない・・・ 私の憶測だが母だけが住んでる状態だったら 弟は実家に戻らなかったのでは ないか? 私と次女が 先に戻ってたので 実家に戻ってきたのではと思う・・・ 母の関心が弟に行ったので 次女は ほっとしているが・・・ 元夫は 義父や義母から家は継がせないと常づね言われてて・・・ 逆に執着してしまった。家を継ぐイコール長男の名代として するべきことをしないといけないのだが・・・ 義父母の葬式で7人もお坊さんを呼ぶような自営実家 名代が元夫に務まるのか?(面倒なことは妻がやることになる・・ 妻娘冠婚葬祭にかかる出費は元夫の頭にはないし、私無理です) 結婚してた頃私が元夫の酒乱をいさめると 「まあまあ 男はいろいろあるのよ」と義母 義姉は言っていた。 義母の生前の正月、みんなが集まる前に深酒、 実家の正月用の高級かもぼこをそのまま勝手にかじって アホを振りまいて 甥・姪世代が あきれていた。 結局悪いことは嫁のせいに されるのだ。 元夫は 7万5千円の家賃で実家に住めることになり 天下をとったような勢いで 大いばり! 私は 離婚という形でけりをつけました。 次女も私の方についてきました。 歪んだ男尊女卑 年功序列のなれの果て・・・・ もう他人になりたいと思いました。 それぞれの立場、幸せの方向が同じ方に向いてたらいいのだが、 独りよがりが激しすぎると不幸です。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離婚) ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.09.01 06:05:40
コメント(0) | コメントを書く
[価値観の相違] カテゴリの最新記事
|