2184644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

熟年離婚で  幸せ家賃込み10万円UR団地生活

熟年離婚で 幸せ家賃込み10万円UR団地生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2019.06.27
XML
カテゴリ:団地生活
昨日は、保育園の前で待ち合わせ、団地内の公園で遊んだ後、
長女と2歳になる孫が我が家に来て、4人で夕飯食べました~
幸せなひと時です。
結婚してた時は夫婦喧嘩が多くて、
楽しい食事はできませんでした。
母娘で食べることが多かったし、元夫がいると会話にも困る。
いつもダメ出しで、楽しい食事ができない。
食事が終わると娘たちはさっさと
5畳の子供部屋に籠ることが多かったです。

引きこもりじゃないけど、実家生活をする息子娘の話しになって
三種の神器があるようで、学習机、ベット、本だな
娘達は、どれも持っていませんでした。
本棚はカラーボックスでした。

このような情況でも長女は塾に行かなくても
日比谷高校に入れるぐらいの成績でした。・・・
男尊女卑の元夫は長女に対して女子の勉強無駄、高学歴無駄を練発
女性は嫁に行き、主婦になるものだと決めつけてたし
自分より立派になること嫌がってました。

嫁に行く娘に金を使わない元夫。生活費は4万から6万
元夫は家賃と食費で養ってると豪語、
娘の養育費教育費は頭にない。
娘も私には、娯楽費は望んでも、他は底値かあるものでいいと言う
私が一人暮らししてたもので代用。

元夫「ほしいものは自分で買え、幸せは自分でつかめ」
お金を惜しんでの言葉なのですが、真意だと思います。
娘も私もそう思いました。元夫(父親)を 頼らない。

長女は嫁に行き、自立。
離婚で団地で次女と二人暮らしですが
次女の部屋三種の神器ありません。
私も婚礼家具など処分。母は婚礼家具が無かったので執着してましたが・・・

実家での子供のころ私の方が、
立派なライティングデスクと本棚がありました。
弟が今でも実家で使ってます。
弟は一階に子供部屋を増築してベットがありました
今でも2階に、
それらを置いて母に家事をしてもらい実家で生活しています。

長女は家事をする人、長男は家事をしてあげる人・・・
その辺で、娘たちは嫁に行ったり独身でも自立する人が多いし、
長男は家を継ぐ人なので、独身のまま実家暮らしが多いのでしょう。

実家暮らしでも自立した大人ならいいと思います。
老親の介護ができる・・・
親がいなくなっても平気、家事も、社会生活もできる。

家具も含め子供に至れり尽くせりは、自立を阻んでしまいます。
不自由で、自分で社会人になって叶えるぐらいがいいのかも・・・

離婚で安らぎのある部屋に住むことができます。
私は家具よりも中身が大事でしたが
唯一ダイニングセットに愛着があります。
6人分の椅子があります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ

にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

自分らしさランキング









。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.27 19:29:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X