テーマ:鉄道(23107)
カテゴリ:旅行記
こんばんは。ノリノリで3日連続更新です(^^;
そのうちぴたりと更新が止まるかもしれませんが生暖かく見守ってください(^^; 富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区 立山駅の正面入り口から入ってみます。立山黒部アルペンルートの富山側の最初のルートとなる立山ケーブルカーの駅も併設しているのですね。 富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区 富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区 駅入り口には駅周辺の案内図と立山黒部アルペンルートの案内図が掲示してありました。 駅周辺にはだだっ広い雪原がいっぱいあるな…と思っていたのですが駐車場だったんですね(^^; シーズンは込み合うのでしょうか? そしてルート案内図…長野側の関電のトロリーバスで黒部ダムには行ったことあるのですがその先はまだ未訪…体験してみたいルートですが…片道8000円もするんですね(^^; こりゃツアーのほうが安いのかな(^^; 富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区 富山地鉄 立山駅 posted by (C)神領区 そのケーブルカーの駅ですが…オフシーズンは走らないので閉鎖されていました…そして向かいのレストランも…(^^; 富山地鉄 10045F posted by (C)神領区 時間をもてあまして寒い駅内で待つより日が当たるロータリー周辺で体を動かしながら待っていたら思ったよりも早く列車が入ってきました。入線時間調べておけば真川橋で撮れたのに…と思っても後の祭りですね…orz 富山地鉄 10045F posted by (C)神領区 富山地鉄 10045F 車内 posted by (C)神領区 富山地鉄 10045F 車内 posted by (C)神領区 はい、3連続10030系でした…(^^; 寒いので暖かい車内で発車を待ちました…。 さすがに使用できなくしてありましたが京阪時代の扉横の補助席の付いた仕切りもそのままでした。ワンマン化改造以外はほぼ京阪時代のままなんですかね? 富山地鉄 10045F 車内 posted by (C)神領区 地鉄移籍時から使われているっぽい路線図…1997年に改称された大川寺駅や1995年に改称された新魚津駅がシール張りになっています…。 富山地鉄 10045F posted by (C)神領区 この列車で一気に稲荷町まで戻りました。 富山地鉄 稲荷町駅 posted by (C)神領区 富山地鉄 稲荷町駅 posted by (C)神領区 稲荷町駅には地鉄の鉄道線の車両基地があります。本線側よりこの駅から分岐する不二越・上滝線側のホームからのほうが写真は撮りやすかったです♪いろいろな車両がお昼寝中…。 富山地鉄 10025F posted by (C)神領区 富山地鉄 10025F posted by (C)神領区 で、撮りたかったのがこの10020系です!名鉄の古いSR車を思い起こさせる日車製らしい側面と前面2枚窓がいい味出しています。 現在はこの10025+10026編成に増結用のクハ173をつなげた3両編成で朝ラッシュ専用で動いているそうです。 富山地鉄 10035F posted by (C)神領区 車庫の様子を撮影し、1度電鉄富山駅に戻ります♪ってまた10030系やった…(^^; 続きはまた後日です♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年01月13日 04時49分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事
|
|