|
カテゴリ:筍・そら豆・山菜・春野菜
こんばんわ~~!!
お越しいただき有難うございます♪ 楽天のりんりんです~ 今日の横浜は朝から曇り空。 気温もあまり上がらず、何か季節が戻ったようでした。 さて 今日のレシピアップは そら豆入り海老ワンタンを中華風焦がし醤油でいただきます。 0420ワンタン13 posted by (C)RION4026 海老ワンタンにそら豆をたっぷり入れました。 ほっくりしたそら豆と海老の甘さが美味しいワンタンです。 焦がし醤油。 今日医者の待ち時間に雑誌に載っていた(クロ○ッサンです) 鶏肉の焦がし醤油のテクをお借りしました。 油と酢と醤油を火にかけた焦がし醤油。 本では、普通の油と黒酢でした。 ごま油と米酢でやってみたら、 すごーい香ばしい! ワンタンにぴったりのタレが出来ました。 それでは3人分・24個分のレシピです 今日のそら豆は鞘入り、10個使用です。 0420ワンタン1 posted by (C)RION4026 鞘から豆を出し、薄皮を剥き、 塩を入れ沸騰したお湯で1分茹でます。(食べたら少し固い位です) ざるにあけ、水気を切り、粗みじん切りにします。 0420ワンタン2 posted by (C)RION4026 剥き海老150gは背綿を取り、片栗粉と塩でもみ、水洗いしてから 水気をふき、粗みじん切りにして20回ほど包丁でたたきます。 0420ワンタン4 posted by (C)RION4026 長ネギ20cmの回りの白い部分はせん切りにして冷水につけ白髪ねぎにし 中の部分はみじん切りにします 豚ひき肉80gに 醤油小1、酒小1、塩小半分、ごま油小半分、ウェイパー小半分を湯小1で溶いたもの しょうがのすりおろし1かけ分を加え、粘りがでるまでしっかりと混ぜ合わせます。 (指先でまわすかき回すように混ぜるといいです) 0420ワンタン5 posted by (C)RION4026 つなぎを入れないので必ず粘りが出るまで混ぜてください♪ 長ねぎのみじん切り、海老の粗みじん切りを加えよく混ぜます。 0420ワンタン6 posted by (C)RION4026 そら豆の粗みじん切りを加え、まんべんなく混ぜ込みます。 0420ワンタン7 posted by (C)RION4026 ワンタンの皮で包みます。 皮を手に取り、小さじ2位のタネをのせ、ふちに水を塗り ちょっとずらして水でとめ、左からひだを寄せていきます。 0420ワンタン8 posted by (C)RION4026 24個包みます。 0420ワンタン9 posted by (C)RION4026 中華風焦がし醤油たれを作っておきます。 冷えたフライパンにごま油大2、醤油大2、酢大2を入れ火をつけ中火にし ふつふついってきたら弱火にして 香ばしい香りがしてきたら火からおろします。 0420ワンタン10 posted by (C)RION4026 たっぷりのお湯を沸騰させ、12個位ずつ浮き上がるまで茹でます。 0420ワンタン11 posted by (C)RION4026 水気をよく切ります。 皿にワンタンをおき、タレをかけ、白髪ねぎをたっぷりのせて 出来あがり~♪ 0420ワンタン12 posted by (C)RION4026 0420ワンタン14 posted by (C)RION4026 1人分のカロリーは約314Kcalです。 うっすらと海老の赤とそら豆の緑がきれい。 海老の甘み、そら豆のほっくりした甘みが 焦がし醤油の風味で引き立って美味しいです♪ そら豆はやや大きめの粗みじんがいいですね♪ 存在感と味が違います。 今はそら豆で、もう少ししたら枝豆でも美味。 でもこの海老ワンタンは美味しいです~。 食べすぎそう・・。 美味しい海老ワンタンは手間を惜しまず、まずちゃんと海老の下処理をすることと、 次に豚ひき肉は仕上がりが固くならないように、まず調味料を加え混ぜてから 具を入れたほうが絶対美味しい! とてもジューシーになります。 旬のそら豆を海老ワンタンに。 焦がし醤油も香ばしいそら豆入り海老ワンタン、 ぜひ1度お試しあれ~♪ それでは皆様 又明日の朝、お会いしましょう! 2つのランキングに参加しています。 ぽちぽちっと足跡代わりに押して下さると嬉しいです♪ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[筍・そら豆・山菜・春野菜] カテゴリの最新記事
|