|
カテゴリ:季節もの・レシピ紹介・園芸など
こんばんわ~~!!
お越しいただき有難うございます♪ 現在レシピブログさんでmizkan様の新商品 「金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆」と発酵食品で作る お手軽ヘルシーレシピを募集しています。 こちらの納豆でーす♪ 0619とろっ豆11 posted by (C)RION4026 見たことあるでしょ?? 実はモニターにはずれてしまって・・。 駅のスーパーまで買いに行くのめんどうさいな、どうしようかな~と思っていたら 近所のコンビニに売っていました! ラッキー♪ しかも材料が全てコンビニで買えてしまったという 納豆大根餅・キムチマヨを 今晩レシピアップしたいと思います! 0619とろっ豆12 posted by (C)RION4026 とろっ豆はあけ方もすごーい簡単(後で紹介しますね)、 小さな袋を開けることなくタレがかけられちゃう、 そしてとっても豆が柔らかです。 ねばねばも控えめなので食べやすく、 どんな料理にも使えるところがいいですね♪ 今回紹介するのは、大根餅の中にとろっ豆を。 大根のザクザク感と香ばしさととろっ豆がベストマッチ♪ 上にのせたキムチマヨとの相性も抜群! 切って混ぜて焼くだけのお手軽レシピです~。 それでは約4人分(5cmの大根餅12個分)のレシピです 材料です♪ 0619とろっ豆4 posted by (C)RION4026 とろっ豆2パック 大根3cm(300g) 片栗粉70g 青ネギの小口切り大2 塩少々 ごま油大2 サラダ油大2 キムチ40gの粗みじん切りとマヨネーズ40g をよく混ぜたもの 七味唐辛子適量 とろっ豆を混ぜておきます。超かんたーん!! まず蓋をあけます。 0619とろっ豆1 posted by (C)RION4026 蓋をはずし、黄色のシールを上にして 折り曲げると パキッとタレが出てきます。 0619とろっ豆2 posted by (C)RION4026 後は混ぜるだけ~~!! 大根は皮を剥き、スライサーで薄くスライスした後 せん切りにし、粗くきざみます。 塩少々をふり、軽く揉みます。 0619とろっ豆5 posted by (C)RION4026 4,5分おいて水気をかるく絞っておきます。 大根に混ぜたとろっ豆、青ねぎを加えよく混ぜます。 0619とろっ豆6 posted by (C)RION4026 片栗粉を加え混ぜます。 0619とろっ豆7 posted by (C)RION4026 大根の水分で片栗粉の量は変わります。 斜めにして水分がたれてこなければ大丈夫です。 0619とろっ豆8 posted by (C)RION4026 水分がまだあるときは片栗粉を足してください。 フライパンにごま油、サラダ油を合わせて熱し スプーンで生地を落として焼いていきます。 油が足りなくなったらその都度足してください。 透明感が出て、香ばしい色がついたら焼き上がりです。 0619とろっ豆9 posted by (C)RION4026 皿に盛り、キムチマヨを乗せ七味唐辛子をかけ小ネギを散らして出来上がり~♪ 0619とろっ豆13 posted by (C)RION4026 とっても簡単!! 大根餅がもちもちで、中のとろっ豆がふっくら~♪ キムチマヨがアクセントになって旨しです。 熱いうちも美味しいですが、少し粗熱が取れてからの方が 味がなじんで美味しいです。 焼くときの油は多めで。 こんがり香ばしく少し油気のあるほうがいいですね♪ このとろっ豆はもちろん、 片栗粉もごま油(ちょうど切れてたの)、青ネギも大根も ぜーんぶコンビ二で手に入っちゃいました~。 作りたいときすぐに作れるから嬉しいですね! おやつにはもちろん、おつまみなどにもぴったりの1品です。 納豆で栄養もばっちり♪ 是非1度お試しあれ~~!! 金のつぶの料理レシピ それでは皆様 又明日の朝、お会いしましょう! 2つのランキングに参加しています。 ぽちぽちっと足跡代わりに押してくださると嬉しいです~! にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|