テーマ:中学生ママの日記(17704)
カテゴリ:子ども
今日は中学で初めての参観日でした。。 でも中学は教科によって先生が違いますから、参観と言っても 担任の先生の授業が見られる訳ではないですね・・ 今回の長男のクラスの授業は社会科の地理でした。 内容は緯度と経度について。。。 なんですが・・・・この社会科の先生って大丈夫か? 教え方は、ハッキリ言って下手です!! 私が聞いてても、いったい何を言いたいのか?説明してるのか?分からんぞ しかも教えてる内容が・・・・間違っとるわっ! 「太陽熱の量は北極や南極、赤道でも同じ」って・・・同じじゃない!! 地球は丸いんだぞ?何で極地が寒いと思ってるの? 他にも???なことがチョコチョコと出てくる。 生徒との雑談の中でも 「床ずれってのはシーツと体が擦れて、皮膚がボロボロになることだ」 なんて間違った知識をを教えてるのよ。 違うっつーの!!! そしてトドメに、保護者に対して言ったことが 「家で親御さんが社会科を教えようなんてしないでください。 今の社会科は難しいんですから」などと 心の中で「お前がそれを言えるのか?!」と叫びましたよ。。 これが担任じゃなかったことは幸いかもしれないけど・・ 授業参観の後には、5月に行く予定の一泊移住の説明会がありました。 林間学校みたいな感じです。。 その時に、1年生の他の教科担当の先生方の挨拶もありました。 挨拶だけで受けた印象ですが、長男の担任が一番いいかな? まあ、はっきりとは分からないけれど。。。 長男は担任もいいけど、数学の先生がいいと言っていた。 中学に上がって数学が面白いらしい。 そして小学校では得意で好きだった社会科 教室に張ってあった子供たちの書いた目標にも、長男は 「一年間、社会をがんばる」と書いていたけど 長男に聞いたら「社会の授業は何を言ってるのかよく分からないから眠い・・・」と ・・それはお母さんも納得よ~(笑) なので長男には「じゃあ、これから数学をいっぱい頑張ったらいいわよ」と言っておいた。 無理に苦手を克服するより、得意分野を伸ばす方がいいと思うのよね。 もちろん、全教科を頑張ればいいんだけどさ・・ そしてもう一つ、私がちょっと意外に思ったこと。。 教室の後ろに子供たちが書いた自己紹介的な物が貼ってあって 自分の趣味や愛読書、将来の夢、特技などが書いてます。 その中に「尊敬する人」を書く欄があって、長男はそこに 「おじいちゃん」と書いていた まあね、ウチってなんちゃって母子家庭と言うか? 家庭内単身赴任と言うか? 旦那の仕事柄、同じ屋根の下に暮らしていても 子供たちがパパに会うのは週に2回くらい。。 それも一日中ってわけでもない。 娘はともかく、男の子には男親の存在が重要な時期もある そんな時は、本人はそんなつもりもないみたいですが おじいちゃん(義父)が父親的存在であった。。。 私から見れば「もうちょっと孫離れしてくれても・・・」と思う部分もあるんだけれど 長男にとっては頼りになるおじいちゃんなのね~(^_^;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.04.22 08:58:48
[子ども] カテゴリの最新記事
|
|