908088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんどうりす の りす便り

あんどうりす の りす便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りす(*^ ^*)

りす(*^ ^*)

Freepage List

Category

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年02月02日
XML
先日、味噌つくりをしました。
このところ、我が家ではやっているやり方は、杵とうすで大豆をつぶすものです。
足で踏むのもいいと聞いたけど、うまく皮がつぶれるのでしょうか?どうなんだろ。

これは、だいぶ前の味噌作りの風景です。

http://homepage3.nifty.com/andojournal/miso.htm
七輪を使って煮込むのはかわってません。
これが、一番汚れないし、ガス代気にしなくていいから、気に入っています。

こだわりのたるとか、焼き物での仕込み素敵だけど、お金がないのと、重いのは、ちと辛いので、妥協しています(^^)ビニールも使っちゃってますが(^^;)

大豆は近所の有機大豆を手に入れるようになってきました。

麹は、断然、マルカワみそです。
それまでは、自然食品宅配などで頼んでいたのですが、ここは、こうじ菌での培養ではなく、蔵にくいている菌で培養する日本でもめずらしいところ。
HPでも社長の苦労話がドラマをみてるようで感動します。
社長さんもとても気さくで丁寧で、素敵な方です。

甘酒も、通をうならせるほど、おいしいです。
発酵力がすごく、おもしをしても、ふくれあがってくるほどです。
それだけに全然、かびが生えません。そのまま食べてもほんとにおいしくて力を感じる麹です。
どんな味噌になるか、楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月02日 07時25分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[梅・味噌など季節の行事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X