907774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんどうりす の りす便り

あんどうりす の りす便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りす(*^ ^*)

りす(*^ ^*)

Freepage List

Category

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年12月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
。講演した先々で、HPを見ても、
防災の講演をしているのかわかりにくいとの声が~(ドキっ)

がんばりますぅぅ。。。

2月27日日曜日多摩センターの子育て支援NPO
シーズネットワークで講演しまーす。

講演に先だって、会の素敵なお手紙冊子、シーズレターに登場することに。。
インタビューをうけましたが、インタビューしてくださった方々が
かっこよくて素敵なのでした。

シーズネットワークはもう10年も活躍しているので、
ノウハウもたくさんあります。

アクティブ会員になると、仕事の紹介などもあります。
シーズレターの構成、文章すべて、会員さんによるものです。

子育て中って、自分のスキルがいかせて、しかも
ゆとりの時間で子育てもできる。。そんな仕事って
なかなかなくて、いろいろ諦めてストレスためがちですよね。

しかも、はじめての子育てはわからないことだらけで、まわりから
否定されがちだけど、いろいろできていた自分を取り戻せる場が
あると、それだけでいろいろ楽しくなれていくもの。。

こんなお仕事紹介を実際にやっているNPOってすごいなあと
感動しました。

お近くの方はアクティブ会員、どうでしょうか(^^)

さて、防災の講座を森の中でやってほしいという楽しい依頼が
あり、行ってきました。

日野市の子育て支援NPO 子どものまなざし さんの依頼です。

ここが、活動につかっている

日野市 仲田の森

HPをのぞいてみてね。
すっごく素敵な森なのです。

火気OK。冒険遊び場に似た雰囲気ですが、赤ちゃんから未就学児が
多いからか、のんびりまったりしたかんじ。

ただただ落ち葉で楽しそうに遊んでいる子から、
美人なママが、火ばさみ持って、焚き火をしている姿が素敵!!

「昔は、オーガニック一辺倒だったんですけど、
こういうところに来ると、そうも言ってられないですよね。
アウトドア用品が放せなくなりました」とのこと

モノでナチュラルになるだけでなく、心がナチュラルになれたらいいね~。
自然のなかになにげなく出かけて行って、面白い事
いっぱい見つけてこれるような、そんな感覚。

講演の最後に、リスクとハザードをわけて、命にかかわることは、
ちゃんと禁止する、リスクならスキルをあげて、ちょっとづつ乗り越えて
楽しもう。。。

そんな話しをしたのですが、ちょうど、会で話題になっていたとか。。

自然のなかで、ありのままにっていうと、じゃあ、なんでもありで
なんでも見守らなきゃいけないのか?
基準はどうすればいいのか。。。

なんてことが話題になっていたとか。
みなさんの楽しいアウトドアライフのお手伝いになったのなら
嬉しいです。

この素敵な森では、自主保育までやっているんですよー。
火を使っていいんです。川遊びもしているそうです。
こどもたち、瞳が輝いていて好奇心に満ちあふれています。
保護者の方も!

お近くで保育園を探している方、のぞいてみてくださいね♪
きっと楽しい出会いがありそう!!

金曜日は開放されているので、遠くの方も
ちょっとでかけてみたい秘密のスポットとしておすすめです!!



で、今日は一気に書いてしまおう。。
さぼりがちなので。。

昨日はこぶたラボでのアウトドア忘年会。

夏にお会いしたお父さんたちもたくさん参加してくださって、
とっても楽しい時間でした。

まず、我が家は会場になる高麗の巾着田で、ティピーの
テント張り。

通常のテントと違って、かわいいけど、手間がかかります。
私物ですか?とよく聞かれますが、夫が独身の時、お友達10人と
共同購入で買ったものです。
うちが預かっているのですが、1度も利用申請がないので、私物状態。

テントを張る前は、カワウとか、鳥達が遊びにきたのですが、
ちびっこが現れると、去っていきました。

最初に来てくださった方は、この場所では2度目になるイグルー竃作りを
手伝ってもらいました。木があまり落ちていない場所なので、
(めずらしく焚き火OKの場所なので、ほとんど使われている模様)
焚き火だけでは、火の勢いが足りなくなるので。。

今回はうちにある薪は雨でしけっていたので、近所の薪ストーブの
おうちの参加者の方に蒔を持ってきていただきました。

カインズホームには売ってなかったけど、スーパービバホームには
薪が売っているそうです。

斧を持っていたのですが、お父さんたちに気に入ってもらえて、
いろいろ工夫しながら、薪割りをされていたのが印象的でした。

ちょっと工夫してみる。。そんなことが人類の進化の過程を
みているようでした。。

ティピーをかこんだ集団も、村というか、集落のようで、
こどもを見守る係、食事の係、薪割りの係。。と、それぞれが
やりたいこと、できることに自然に取り組んで、そして、
子ども達も楽しく、親にまとわりつくこともなく、
なんだか、楽。。

昔はきっとこうやって子育てしてきたんだろーなー。
みんなで。

アウトドアで食事をすると、子どもに目が行き届かない所もあるので、
とにかく、子どもが危険区域に立ち入らないか、それを遠巻きにチェックしていました。

まあ、あちこちよく動く事(笑)

こんなイベントでなくても、そういった役割の人を必ずおくことが
大事なんじゃないかと思いました。

ただ、子ども達も川遊びを何度か体験しているので、
ずいぶんナチュラルに川遊びができるようになってきています。

ついたとたん、入りたがるのも、よい雰囲気!

でも、メリハリもしっかりしていて、何かするよーというと、
ちゃんと集まってきていました。
えらいなあ。
みんな成長しているねえ。。

牛乳パックを燃やす、ホットドックつくり、パック燃やすと臭いし、
ちょっとジャンクで、すごく気に入っているわけではないのだけど、
でも、こどもたちの反応がものすごく面白いです。

マッチが使えるおねえちゃんをじっとみつめてる、
ちびっこたちのその目がいいかんじ。
いつか使えるようになるかな。
怖い気持ちもとっても大切。じっくり克服してね。
自然体験のスパンは長いから結果をあせらなくても大丈夫よ。

燃えるのが楽しくて、他で燃やしている火のそばにいっちゃったり、
そういうのも貴重な体験。。

ホットドック作るのがおもしろかったと
後で夫に感想をいいにきてくれた女の子がいたそうで、
楽しんでくれたみたいでよかったです。

あと、マシュマロ焼き。

何がおいしいかちっともわからないのですが、
こどもたちは大好きですよね。。。

参加者の方がもってきてくださった2袋のマシュマロは
あっという間になくなり、そのあと、すごいのは、
隣の合コン風の団体に子ども達が勝手に交渉にいって、
マシュマロもらっちゃったこと。
たくましくって、素敵!

どこでも生きていけそうですね♪
女の子たちの交渉術をみせていただきました。

おいしいものがいっぱいで、詳しくはライチさんのブログ
ご覧くださいませ。

写真もついてます。

そうそう。天然鮎はこちらで
たまたま購入していたので、みなさんに購入(押し売り^^?)して
いただきました。興味があればまた注文してみてね。

よくあるなんでもおまかせのアウトドアイベントではないので、
それぞれがいいところを発揮してくださって、今回、
お父さんはほんとに大活躍。

こどもたちを引き連れて馬を見学に行って近くにある馬の見学に
行ってくださったりしてました。
ちゃんと出かける前に子どもの数を数えてくれていたのが、
すごい!!

おいしい芋煮も、みなが帰ってくる頃にちょうどできあがるという
ハプニングのおかげで、汁物は最後にあると、すっごく幸せなことに
気づきしました。

あまった煮物も、マシュマロのおかえしにお渡ししたら、
すごく喜ばれてました。バーベキューだけだと、冬のアウトドアは
冷えるものね。。

あれこれ書きたいことはたくさんですが、失敗しても楽しめて、
そこから発見できるのを実感できるのがアウトドアのいいところ。

プログラムが完成されているなかに参加するだけのものとは
違う、自分で作って、自分でできるようになることを目指す
アウトドアイベント、また来年、夏。。それまでに
新緑の山登り?などでお会いしましょう♪

そのうちティピーお泊まりイベントもやりましょうね。

すべてを撤収して静かになった会場に、白鷺が戻ってきていました。
場所を貸してくれてありがとう。。

神聖な場所を借りて、みなで楽しんだような、そんな気持ちになりました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月07日 13時22分42秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X