907694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あんどうりす の りす便り

あんどうりす の りす便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りす(*^ ^*)

りす(*^ ^*)

Freepage List

Category

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年11月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
タイトルから、東日本大震災の事かと思われた方がいたらすみません。
1978年の話です。

ですが、しばらくおつきあいいただけると嬉しいです。

どの講演も印象深いのですが、先日の埼玉県入間市での講演はとても印象深い出来事がありました。

まず、開催してくださったのが、地域の小学校と中学校の校長先生、そしてPTAの役員さん、民生委員の方々、
地域のこどもを守る会の防犯活動をされている方々、子育て支援関係、保育園の先生方、市役所のかた、保護者、
自衛隊入間基地の方々etcと、たくさんの方達で構成される集まりでした。

当日も80名の方が足を運んでくださいました。

普段からこどもたちを守るために連携をくんでいるのだそうです。

地域のいろいろな方々が一同に集まってくださるという場面はありそうで、
なかなかありません。

子育てしやすい街、こどもや弱者に優しい街は、災害にも強いということを実感していて、
全国ボランティアフェスティバルでもそのことを発信してきたばかりですが、
入間市、西武地区、全国に発信できる活動をされていました。

地震対策ということでも、近隣の地域と比べて、入間市のみ防災意識が違うのを実感しています。
震災後も早々と想定震度7で市をあげての避難訓練をされてました。

そんなところで、地域の重鎮の方々を前にお話させていただいたわけですが、
地域の安全のお願いのところで、ブロック塀の話をしました。

埼玉から東京にかけて、ブロック塀はとても多いと感じています。

ですので、いつもよりじっくりスライドでお話しました。

その話をうけて、最後の質問コーナーで、保護者の方が3月11日当日のことを
話してくださいました。

こどもたちは、普段の通学路で指示されているとおり、ブロック塀の脇を
通って帰ったそうです。臨機応変に行動していなかったので、保護者の方は
心配しておられてました。

すると、ひとりの方が手をあげてくださいました。

1978年の宮城沖地震(震度5)を体験された方でした。
この地震は死者28名中18名がブロック塀や石垣の倒壊で亡くなった地震です。
登校中の小学生が亡くなった地震です。

亡くなった・・ということだけ、私は数字から知っていました。

しかし、そのお子さんを知っていた方だったのです。
足のとても速い男の子だったそうです。
ブロックが倒れてきても、走って通り過ぎる事ができる、そう思ったのか、
走りだしたそうです。

そして、たった1つが10キロもあるブロック塀です。
ひとたまりもなかったのです。

数字でしか知らなかったその子が、はじめてきちんと目に浮かびました。
小学校の男の子がどういう行動をとるのか、よくわかります。

その子なりに一生懸命考えて走ったのだと思います。

宮城県のその地域ではその後、ブロック塀はなくなってきた。お金がかかるけど、
取り壊して変えたとのことでした。

大きな地震が最近なかった地域では、壊れかかっているブロック塀でさえも
そのままのところは多くあります。

この子が教えてくれた悲しい教訓はいかされていません。
ブロック塀の倒壊による死は、おとなの努力で防ぐ事ができる死だと思っています。
無限の可能性のあるこどもの未来を、少しの労力と財政を理由に奪ってはいけないと思います。

このお話は、さきの保護者の方の発言もあいまって、
地域の方のこころに響いたのを、その場にいて感じました。

すぐさま緑化条例をつかって、生け垣に転換できる制度を
紹介してくださった方もいらっしゃいました。

こどもに関わる多くの人が一同に集まってくださったからこそ、
地域が一気に動き始める気配を感じ、感動しました。
ありがとうございました。


足の速いその子が、きっと真剣に考えてくださっている地域の
みなに教えてくれたのだと感じていました。
ありがとう。

これからお会いする、いろいろな地域のみなさんもどうか
力を貸してください。

よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月30日 09時13分38秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X