|
カテゴリ:カテゴリ未分類
森のようちえんフォラームという素敵なフォーラムがあり、参加してきました。
全国の森のようちえん関係者と仲良くなれて、学びが多かったです。 講師として参加させていただいたのですが、これは普通に参加者としても楽しいフォーラムだなと思いました。 募集200名に対し230名参加でスタッフあわせると300名が山の中に集まっていました(笑) 基調講演&コンサートをされた絵本作家&シンガーソングライターでもある 中川ひろたかさんとはいっぱいお話しました(^^) 中川さんの作品でわたしはワニのすわにーが大好きなのですが、(こどもはこれでダジャレにはまった) 2と3、4は在庫僅少で、再販しないという話が出版社から提案されたとかで、中川さんと一緒に それはありえない!!と意気投合しました。 Dandan books【1000円以上送料無料】わにのスワニー 3/中川ひろたか/あべ弘士【100円クーポン配布中!】【RCP1209mara】 【送料無料】わにのスワニー(しまぶくろさんとあそぶの巻) [ 中川ひろたか ] Dandan books【1000円以上送料無料】わにのスワニー 2/中川ひろたか/あべ弘士【100円クーポン配布中!】【RCP1209mara】 中川さんのコンサートは お話のしまぶくろさんそっくりのツッコミいっぱい。 子ども向けなのに、結構毒舌。愛ある毒舌が面白かったです。 コンサート各地で開催されているんですって。こどもも大人も楽しめます。 災害時、おもちゃなんか必要ないなあ。こんな楽しい歌があれば。音楽てすごいなあと思いました。 その他、モンベルの辰野さんが講演に来ていたり、パタゴニアと一緒にワークショップをしているというのも、森のようちえんならではという印象。自然のなかで生きるためには、自然が厳しくなればなるほど、戦略が必要です。だから、それはきっと経営感覚と同じなのでしょうね。 辰野さんは、アウトワードにも書かれていましたがこんなことをおっしゃっていました。 有名進学校の先生から聞いた、そういう学校にきている優秀な子たちに共通なものとして、 集中力 持続力 判断力 これが必ずあるということ。 学歴に関係なくこれは経営能力としても必要なスキル。 辰野さんはすべて山から学んだとのこと。 けれども、それだけでは世界的な起業家として足りないということも。 最も必要な能力。 それは決断力。 そうおっしゃっていました。 このところ、危機管理のためには、自分で判断し行動する必要があると強く感じており、そのためには、自分が判断し、決断していいという権利を当然の前提とできていること、(人に判断されて指示されるのを潔しとしない心意気)それが大切だと思っています。その部分をどうやってみなさんと共有していくか、それが私のお伝えしたいことでもあります。 アウトドアスキルのある人はほとんど、自分で判断して、決断する人が多い気がします。 辰野さんの言葉で、自分が常々思っていることとリンクできる、解決の鍵のカケラの姿がみえてきた気がしています。 参加された方も本当に素敵な方がたくさんで、これからまたどこかのフィールドでお会いできるかと思ったらわくわくします。この話はまたいずれ。(福島県で被災された 青空保育たけのこの辺見さんのお話これは是非みなさんに聞いてほしい内容でしたので、またきっと) 会場も素敵すぎるぐらい素敵でした。 他府県の方によると、兵庫県、アウトドアプログラムに力をいれているそうで、小学校のキャンプの日程も多めなんだとか。地域によっては、進学の勉強うんたらでキャンプ日程を減らす動きもあるそうですが、アウトドアは未来の経営者に必要なものがいっぱいつまっていると思うので、兵庫県に続いてくださればいいのになあと思います。 で、やっとタイトルの話題ですが、 美方高原自然の家の指定管理者が、アウトワードバウンド協会(obs)というアウトドアの老舗です。 私が野外救急法の国際資格をとったのもここが日本で開催してくださったからです。 OBSのアウトドアプログラムは普通はそこそこ値段がはるのですが、兵庫県の管理で行なっているので、 OBSのプロフェッショナルなプログラムが小学生むけにこの値段で!!!と嬉しくなるものがいっぱいあります。 興味のある方は是非HPでチェックしてみてくださいね 美方高原自然の家 とはいえ、兵庫県とはいえ、鳥取に近い位置なので、気軽にアクセスできないですし、 標高700m以上あるので、クルマでも山道走ります。 ダートではないので、個人的には不便だとは思いませんでしたが・・・ 宿泊施設もおしゃれで新しく食事もついているので、アウトドア初心者の親子にとってもいいんじゃないでしょうか? 山のお散歩ツアーは館長の田中さんが案内してくださったのですが、田中さん、森のくまさん・・くまのプーさん?を連想させるようななんだか穏やかで、動物大好きって雰囲気が体からにじみ出て、ずーっと田中さんの動物話を聞いていたい!!と思えました。 森の熊さん、本州は月の輪グマですが、熊もある動物になわばりを追われているんですって。 何だと思いますか? 鹿・・・・なんです。 うちのまわりでも今年から鹿が鳴いています。 鹿の天敵は何かみなさん知っていますか? オオカミなんです。 人間がオオカミを駆除してしまったので、鹿が増えすぎてしまっていて、集団なので、熊も追いやる事ができちゃうんだそうです。 鹿の食害の話はよく聞いていましたが、熊をも追い払うとは〜。 それで、街にでてくる熊も増えているのかもしれないですね。 お子さんにたくさんの刺激と可能性をもたらす場所だと思いました。 うちの子も参加させたいなあ。(自分がまた行きたいだけというのもありますが(^^) 動物の気配がいっぱいの森に入れて、幸せ気分フルチャージしてきました。 もちろんリスもいっぱいいました。雨で見れなかったけど、割られたクルミがたくさんありました。 どこかの山奥でリスが楽しそうにクルミを食べているのを想像するだけで幸せになれます。 さあ、明日もまた、ぼちぼちぼんやり頑張ろう お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012年11月15日 07時51分57秒
コメント(0) | コメントを書く |