178771 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ものぐさな更新ブログ

ものぐさな更新ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

コーッターター

コーッターター

Comments

マイコ3703@ キーワード検索でたどり着きました☆ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
435ubqhx@ Re:買って(飼って?)しまった~( ̄∇ ̄*)ゞ(06/06) 977198ktyfmi赚椎祖渍住渍紫0◥e72 大注目…
278olzpa@ Re:買って(飼って?)しまった~( ̄∇ ̄*)ゞ(06/06) 170561jhcioy卓妆砖座邹做组≦▂着1组 大注…
クーン43@ Re:年末年始チャリ散歩(01/05) やっとこれました。 今年もよろしくお願…
和活喜@ Re:年末年始チャリ散歩(01/05) こちらこそ、ご無沙汰でした。再会できて…

Favorite Blog

^-^◆ 忖度かゴマス… New! 和活喜さん

母が亡くなって実家… New! かねやん0701さん

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

●Hokkaido & Travel … wind0625さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
かいもの (o^-')b グッ!さん
馬博士の健康第一 umahakaseさん

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05

Recent Posts

Free Space

設定されていません。

Calendar

2007/03/13
XML


この、ものぐさなブログも
15日で、丁度一周年を迎えます。
まだ、駆け出しですが、
皆様本当にありがとうございます。

今後は忙しくなりそうなので、
もっと、ものぐさになるかと思いますが、
気長にお付き合い、お願い致します。

15日になったら、同じく数日前に、
一周年を迎えられた福ねこっちさんより
バトンを引き継ぎ、載せる予定です。

13日の札幌は、前日からまた雪で、
今朝はいなずまも鳴っていました。

三寒四温、しかし、また雪に戻っています。
せっかく取り替えた自転車のタイヤ。
また、冬用に付け替えでしたー(×。×)

今日の写真は、先月の物ですが、
これを過ぎればまた気温が上がって、
季節外れになりそうなので、
出し残り画像一掃セール?決行中です。

今年は、暖冬だったので、
例年ほどのではありませんが、
階段の窓や、共用廊下の窓に付いた霜です。

2月5日の朝7時40分~50分の写真。
氷点下5度、通路の湿度約70%
DSC07471.JPG

日が差してくると、急速に消失します。
これらを写して30分後には、美しさも失せていました。
DSC07472.JPG

DSC07473.JPG

名付けて『千鳥の舞い』
DSC07474.JPG

DSC07483.JPG

例年ですと、こんな唐草模様状態のが、全面に広がるんですが。
DSC07485.JPG

冷え込んだ朝は、いつも窓を確認して、ずーっと
結晶を待ってたんですが、今年は、写真になりそうなのは、
この日一度っきりでした。
DSC07488.JPG

今年は、室内の窓には、いいのが出ませんでした。
DSC07489.JPG

DSC07490.JPG

この霜が出来るのは、前日湿度が高く、朝に掛けて、
冷え込んだ時、美しいのが見られます。
DSC07491.JPG

DSC07492.JPG


それから、それから
今度は
3月5日の深夜4時
(↑何でこんな時間?)

一階の玄関張り出し屋根の上に出来た、
雪解け水が凍り積もった氷筍。

2階の明り採り窓より発見

DSC08290.JPG

DSC08294.JPG

フラッシュを使ったのは、ガラスの網が
確り写ってしまうので、手ぶれ限界で撮っています。
昼間だと、かえって目立たないのです。

まだ、ある、出し残り画像は、
ススキノの氷像彫刻と
厳冬期の藻岩山での写真が、あるのじゃ。

本日はこれにて。

ポチもね
気blogランキングへ  ブログ作成 HTMLタグ 研究所!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/13 10:30:31 PM
コメント(8) | コメントを書く
[北海道 札幌 写真 気象] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X