178822 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ものぐさな更新ブログ

ものぐさな更新ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

コーッターター

コーッターター

Comments

マイコ3703@ キーワード検索でたどり着きました☆ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
435ubqhx@ Re:買って(飼って?)しまった~( ̄∇ ̄*)ゞ(06/06) 977198ktyfmi赚椎祖渍住渍紫0◥e72 大注目…
278olzpa@ Re:買って(飼って?)しまった~( ̄∇ ̄*)ゞ(06/06) 170561jhcioy卓妆砖座邹做组≦▂着1组 大注…
クーン43@ Re:年末年始チャリ散歩(01/05) やっとこれました。 今年もよろしくお願…
和活喜@ Re:年末年始チャリ散歩(01/05) こちらこそ、ご無沙汰でした。再会できて…

Favorite Blog

母のゆうちょ銀行の… New! かねやん0701さん

^-^◆ 忖度かゴマス… New! 和活喜さん

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

●Hokkaido & Travel … wind0625さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
かいもの (o^-')b グッ!さん
馬博士の健康第一 umahakaseさん

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05

Recent Posts

Free Space

設定されていません。

Calendar

2007/04/23
XML


もう、だいぶ日が経ってしまいました。
色々調べるので遅くなって・・言い訳

これは19日の豊平川、河川敷
サイクリングロードを覆っていた雪捨て場も清掃され
ビニールシートと固定用丸太が撤去中

これで、やっと自転車やマラソン、
ウォーキングの天下ウィンク
Image014.jpg

しかし19日の時点では、上流はまだこんなでした
Image003.jpg


更に上流域はこんなに!
藻南公園の『花魁ヶ淵』
昔、遊郭があった頃、遊女が身を投げたという・・
ほら、見えるでしょう・・(福猫っちワールド)
Image004.jpg


真駒内公園の白樺が涼しげ
DSC09747.JPG


さすが真駒内、ちょっと小高いだけで、まだこんな・・・
冬でも、ランニングやウォーキングが絶えないので
踏み固まって、融け難いのでしょう。
現在は流石に融けたと思いますが・・・
Image017.jpg


真駒内公園に来たのは、他でもない、これ
マツボックリを拾いに・・
DSC09741.JPG

松ですが、ヨーロッパトウヒ(ドイツトウヒ)と言って
防風、防雪林や建材、公園樹として植樹されています。
DSC09740.JPG

ここのはもっと大きいのがあるかな?と
やって来たのです(物好きが・・


これは豊平公園で拾ったものとのミックス
カナダトウヒ等も。
定規は15cm尺。中央のは22cmありました。
右の開いてるのは、2005年の台風倒木より採取、
とうきびの喰い掛けみたいのは、鳥に毟られた様。
乾くと開きます。
DSC09763.JPG


ここで、一番大きなのが落ちていた木
Image018.jpg


3日後、乾燥したものから開いてきました。
DSC09808.JPG


因みに、こちらは『カラマツ』のマツボックリ
台風倒木のもので、枝ごと入手。
モノサシは、先ほどの15cm尺
DSC09826.JPG


藻岩山をバックに白樺の木
DSC09746.JPG


ここでも、残雪のベンチが気になる私です。
DSC09744.JPG


おや?スズカケの木だろうか?
別名プラタナス
DSC09750.JPG

拡大すると、おもろくぶら下がって、ゆ~らゆら♪
DSC09753.JPG

こんな幹です
街路樹で見るよりでかい!
DSC09751.JPG


固まった種が入ってるのかと思いきや
落ちているのをいじってみたら、綿ぼらけ!
風に散っていきます。
左の枯葉がこの木のものです。
DSC09754.JPG


そして、真駒内公園と言えば歴史的なメモリアルが・・・

1972年札幌冬季五輪の聖火台
DSC09756.JPG
ここには、今でも蘇える苦い?思い出が・・


また、長くなりますので下の方の日記に続きがあります
スクロールまたはここからジャンプ


多分、エゾヤナギ
DSC09759.JPG

真駒内から帰りがけ、自衛隊駐屯地の横を通ったら
きれいな装甲車がいましたので、パチリ
DSC09761.JPG
マスターSさんならご存知かと…。

『指揮通信車』と言うのだそうです、
どうもありがとうございましたー。

陸上自衛隊初の国産装輪装甲車で
82年に小松製作所のものが正式採用
『82式指揮通信車』 愛称:コマンダー
隊内では愛称よりCCVもしくはシキツウと呼ばれる

全長5.72m 重量13.6t 乗員8名 3軸6輪駆動
内部画像など詳細はこちら


人気blogランキングへ
ちょっとポチしてね・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/26 05:11:00 AM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X