ものぐさな更新ブログ
PR
Freepage List
Profile
コーッターター
趣味多いっすよ、写真、北海道、さっぽろ、軽登山、WINE、ちゃりんこ、天文、気象、自然、動植物、園芸、コレクション、クレイ・アニメ、模型、音楽。
Comments
Favorite Blog
Archives
Recent Posts
Free Space
Calendar
< 新しい記事
新着記事一覧(全325件)
過去の記事 >
あの、若田さん が飛んでいる、ISS 国際宇宙ステーション が、肉眼でもよく見えました♪ヽ(*゜▽゜)σ 当地札幌や本州各地とも先月下旬に 何日かチャンスがあり、 飛行コースによっては遠めで暗かったり、 位置的に太陽光を反射して見える時間が短い時もありますが、 上空付近を通過する時は、距離も350km台と近く、 はっきりとした光の点が移動していく姿を見られました。 もっと早く載せて、見頃をお知らせしたかったのですが、 写真を撮ってからと思う内に、東日本は見頃を過ぎ、 次に見られそうなのは4月17~18日からになるでしょう。 九州では本日5日夕方に、低高度、遠めながら見られる地方あります。 既に凧入道さん が、もっとタイムリーに記事を書いて下さっており 多くの方がご覧になられたとの事。 http://plaza.rakuten.co.jp/nyuudou6/diary/200903170001/ 中には素晴らしい写真を撮られた方もおられ、感激でした http://plaza.rakuten.co.jp/nyuudou6/diary/200903170002/ 私の写真と、3月下旬の見頃は夕方でしたが、今度は明け方になります。 JAXAのホームページでは、お住まいの地域付近の地図をクリックすると、 見られる時は、地点ごとの時間や方角などを、 数日前から発表しますので、時々チェックして、 都合の良さそうな時ありましたら、一度ご覧になってください。 人工衛星と違って、宇宙ステーションが見れるという事に、 結構感激できると思います♪★*゜*(感´∀`激)*゜*★ ↓JAXAのホームページより 見られる地方の大まかなチェックページ http://kibo.tksc.jaxa.jp/ 更に詳しい、地域毎における発表 http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/index.html 見られる時は表が載りますので、日時をクリックすると、 天球図と飛行コースが、図とデータで表示されます。 (コースが表示されない時は、再読み込みのF5キー押すと出ます) 発表された表がクリーム色の時は特に見ごろの日で、 ステーションが800k以内の距離を通過して、 太陽光反射も十分な時ですので、初めての内は、 そういう日が見つけやすいでしょう。 クリックして「フォト蔵サイト」へ飛ぶと、 拡大画像が選択できます この写真は、3月29日19時40分~42分、札幌上空、 北西の約12度の仰角から見え始め、段々近づくに連れ角度も高く、 頭上通過時点では355kmの距離とか、 29枚の連続写真を合成しました。 こちらもクリックして大きくしてご覧ください ↑こちらは、翌日30日にはプレアデス星団(スバル)と 三日月が接近して見られる筈でしたが、 お天気が悪くなりそうなので、ステーションを撮影後、 まだ、大分離れてますが、写して見たもの。 ↓ 昴は左上の星の集まり 時間の経過に連れて段々薄い雲が出始めていました。 でも、広く撮るとプレアデスが小さくなり、写るようにすると、 月の方が露出オーバーで2日月なのに肥って写ってしまいます。 こちらがその時の月の、通常の見え方。 3月29日18時39分月齢2.5 これは、露出を長くして『地球照』と言う、 地球からの太陽反射光が、月の暗部に照らされ、 模様が見える様子を写したもの。 案の定30日は、曇って見られなかったので もし見れていたら、この位近付いた筈、というのを、 29日に撮った其々を近寄せて合成再現してみました。 ただ、月は30日は三日月なので、もう少し太ります。 こちらは、31日にもステーションを見れましたが、 望遠鏡で拡大して撮影の試みも失敗の為、 これからの季節、秋まで見辛くなる、『オリオン座』のベルト、 その三ツ星と、M42星雲の部分を写しました。 そして、更に望遠鏡で『M42散開星雲』部分を拡大。 過去に爆発して拡散中の水素領域の青っぽいガス雲です。 3月31日20時01分オリオン座M42星雲 これは角度を90度横にして写したもの。 3月31日19時41分オリオン座M42星雲 こちらは同じ星雲の写真を重ね合成して、 ガス雲の広がりを強調したもの。 数年前に撮った時はフィルムでの撮影。 デジカメになって数年ぶりに撮ってみましたが、 以前より空が明るくなって、条件が悪くなった印象があります。 最も、以前は真冬だったので、空気が澄んでいたのかも知れませんが。
51年後、私はいない・・・だから金星食 2012/08/16 コメント(2)
19年ぶり、地球と最接近の月 2011/03/20 コメント(4)
ルーリン彗星☆彡撮れました~ヾ( ~▽~)ツ♪ 2009/02/28 コメント(10)
もっと見る