届くのが楽しみになってきております(笑)…。
さて、本日は、今月も毎月第四土曜日に発行の「趣味仙人の応援社」を発刊しましたので、今回いつもの仙人と違う投資姿勢の気付きを書き込み致します。それは、自分の投資方針で行っている日本株において、ここ最近になり<株主優待制度>を導入している企業さんへ幾つか参加を決めた事です。株主優待ハンドブック 2023-2024年版 (日経ムック) [ 日本経済新聞出版 ]ご存じの方も多いかと存じますが、上記は言葉通り株式会社が一定程度の株式保有している株主に対する優遇政策の一環として実施する制度。そして、今までの己の投資経験では多少その恩恵を受けた経緯もあるにせよ、優待そのものは気にしておらず全く注視をしていませんでした。また、かなり遅くに参加を始めた日本の株式市場だったのも影響したように感じますが、株主優待で有名人となった桐谷さんの記事、あるいはインターネットでの様々な株主優待の発言なんぞは時に目にしていた所です。桐谷さんの株主優待のススメ (単行本) [ 桐谷 広人 ]そんな折、偶然にも参加を検討していた企業さんに優待制度が取り入れられているのを意識して、長期の付き合いで継続する動機として、個人的な注目度の優先順位が上がった次第。そこで今日の『一筆感想』もちろん、参加するに当たっては今まで通り企業分析による検討が主体でありますけれど、趣味の投資活動の一環で新たな楽しみにしても良いのかなと思いました。楽しみながらがっちり儲かる 優待バリュー株投資入門 [ みきまる ]それに、昨今は日本で結構と普及している優待制度も一部に廃止の様子が見られ残念に思慮すると同時に、他方で新設される会社さんも意外に存在し、増々と注目する状況です。ぜひ、実践されている読者の皆様からも、御意見を賜りたく存じます♪では、また。(^.^)/~~~なお投資・健康に関する記事については「投資・健康管理は自己責任、基本事項は自己調査、記事内容は仙人の私見」を確認の上、ご参考お願い致します。「趣味仙人の雑記メルマガ」・有料版メルマガ「趣味仙人の応援社」も、よろしければ、ご登録・ご参加下さいませ♬https://www.mag2.com/m/0001695176https://www.mag2.com/m/0001695265フェイスブック (塔野永士)「趣味仙人の雑記庵」も、時々投稿中。( ..)φhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100015662587132ツイッター「趣味仙人の案内鳥」でも、時々さえずりしています🐤https://twitter.com/y_php8はてなブログ「趣味仙人の雑貨店」では、天鳥福路羽が読者皆様の御利用お待ちしております。\(◎o◎)/https://htenab2022mm.hatenablog.com/もしも記事が楽しめているようでしたら、SNS友達やブログ仲間へご紹介頂ければ幸いです😉また、右下のコメントにも、ご意見ご感想あれば、お知らせ下さいませ♪今後の仙人のブログ内容充実や書き込み継続に、励みとなります!