143640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロック魂70(おやじロック)

ロック魂70(おやじロック)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

Favorite Blog

映画鑑賞〜スオミの… PeTeRさん

虎視眈々と 楽しく生きていきたい!さん
ロックの部屋 カレン♪08♪さん

Comments

ハートフルひろ@ Re:シカゴ『シカゴと23の誓い』(03/06) シカゴの一曲と言ったら長い夜!ホーンの…
ハートフル@ Re:シカゴ『ラヴ・ミー・トゥモロウ』(01/31) 私もゲットアウェイに続くホーンセクショ…
ハートフルひろ@ Re:チープ・トリック 『ドリーム・ポリス』(04/10) そうそうチープトリックは日本から火がつ…
ハートフルひろ@ Re:J・ガイルズ・バンド『堕ちた天使』(05/01) 懐かしい!でも古くない!賑やかなロック…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008年06月04日
XML
カテゴリ:アメリカンロック



ブルース・スプリングスティーン 『闇に吠える街』

よく人間の世襲について、初代の成功の後の二代目と三代目について語られることがあります。

二代目は初代の成功の余韻があり、また初代が生きていることから多少ぼんくらでも何とかなる。
しかし、その家の鍵を握るのは三代目が勝負であると。
三代目が良いか悪いかで盛衰が来まると、
しかし、最初のブレイクにのり、続けてより良い作品を作ることが出来ると、一気に一流になれる。

その事象は音楽にも当てはまるように思います。
ブレイクしたあとの次の作品の出来映えと、その次の作品がどうか

このアルバムの場合は個人的には前者だと思っています。

いまこの作品を改めて聴くと非常に良い!!
しかし、当時はどうかというと、セールス的には良かったと思いますが、如何せん前作の『ボーン・トゥ・ラン』の衝撃が凄いだけに、どうしても二番煎じ的に色眼鏡で聴いてしまっていました。
そして、その次の『ザ・リバー』でまた見直した、という感じです。

しかし、時が経つと『ボーン・トゥ・ラン』の衝撃と関係なく、素直にアルバムの良し悪しを感じます。
この《衝撃》というのは遺憾ともしがたく、その時代に生きて聴いていたという人にしか判らない感覚でしょう。

でも、ほんとに改めて聴くと良い曲ばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月29日 17時40分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X