|
カテゴリ:カテゴリ未分類
新型エルグランドの広告がやたらポータルサイトのトップページに出てきます。どれだけ多額の宣伝広告費をつぎ込んでいるのやら? だって、この程度のリニューアルで、本当にアルファードに太刀打ちできると考えているのでしょうか。私のかつて愛した日産は。
もともと、フロントグリルを大幅にオラオラにしたからといって巻き返しができるものではないのですよ。でも日産に残っていた良心が、あの程度に踏みとどまらせたのでしょう。 思うに、エルグランドのエクステリアの致命的な欠点は、ボディの「フォルム自体」にあるので、いくら「ツラ」だけ直しても無駄なのではないでしょうか。
何がいけないかというと、(私見ですよ)Bピラー、Cピラー、Dピラーまで全部ブラックアウトさせてまるで存在しないかに見せています。亡きエスティマも同様のアプローチですが、あれはフォルムが違う。 四角くのーっぺりと伸びたアンダーボディに、屋根だけ浮いている造形は、クルーザーでもイメージしたのかもしれませんが、どうも私には
「屋形船」
にしか見えません。どうにも頼りないのです。これに500万円オーバーの価値を見出すのは困難ではないでしょうか。本質はここと考えます。
かたやアルファードはどうでしょうか。各所をブラックアウトさせていますが、アンダーボディの一部を隆起させることで、しっかり支えている感を醸しています。ボディにもあくどいですがアクセントがあり、筋肉質感、塊感は断然こちらが上です。この手のミニバンが頼りない感じを醸したらアウトです。
でも私はオーナーの方には大変申し訳ないのですが、アルファード様の「顔」は嫌いです。 たとえは悪いですが、「習近平」を想起してしまいます。その険悪、陰険という要素をこのデザインに仮託されているというと言い過ぎ・・ですね、やっぱり。 結局この世は弱肉強食なのさというメッセージが小面憎い・・あ、また言ってしまいました。
だから、日産はエルグランドにはがんばってほしいのですよ。 せっかくの売れ筋のセグメントなのだからここは戦力の逐次投入という愚を犯さずに全面刷新すべきだったのですよ。
その判断ができないのが今の日産、ホンダ(流れ弾ごめんなさい)なのだろうか。もしかすると財務的な制約条件があるのかもしれませんが、だったらこの広告宣伝費は何?と戻ってきます。
でもエルグランドには心底がんばってほしい!
このフォルムのままマイナーチェンジだったら何がありえたか、こう言った手前言う責任がありますね。
私はどうせ売れないんだから少数になってしまった往年の日産ファンの心根に響く意匠をまとったらと思います(乾いた笑い)。
かつてのハコスカやブルーバードSSSに恋い焦がれた世代がいま購買力のあるジジイになっており、私がいまでも「昔の」ディープパープルに戻ってほしいように、あの頃の日産よもう一度という思いを抱いている消費者層はまだ残っているのではないか。 例えばいま手が届かないながら「GT-R」はいいナと思っている層が「これなら」と買いたがる車に仕立てる手はないか。
たとえば今の水平基調のフォルムを泣きながら活かして、フロントもリアも思い切ってスカG風の丸型ランプにするとか、ダッシュボード(死語か?)を思いっきりスポーツに振るとか。つまり家族からミニバンをと肉迫されてはいるが、でも「俺は男だ!どうした千葉県知事!」みたいな矜持も保ちたい、そんなあなたに。かつての私に。それだったら欲しいかもしれない。
ある雑誌にフルモデルチャンジの図が載っていましたが、これはフォルムはだいぶ改善されましたが顔がちょっと・・「日産デイズ」を発展拡大させたみたいでした。 私の世代だと、ウルトラマンの「メフィラス星人」をどうしても思い出してしまうのですが・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Oct 24, 2020 05:16:54 AM
コメント(0) | コメントを書く |