|
カテゴリ:はんどめいど
今日の晩ご飯です 海鮮炊き込みご飯 海鮮炊き込みご飯は生協のカタログにあったので 買ってみたのですが、具材をご飯と一緒に炊くタイプの もので、冷凍庫からチョイス 冷凍してあった海老は葱と生姜のみじん切りを油で炒めた ところに、ピーマンを入れて塩コショウで味を調えて お酒につけておいた海老を加えて仕上げに醤油を 加えましたさっぱりしてておいしかったです 枝豆のポタージュはやはり生協のうらごし枝豆を 牛乳と固形スープのもとを加えて生クリームを 入れただけ今日は冷凍庫に助けられました そして食後は編み機を出してきました みいちゃんがお腹にいる頃、使ってみたくて オークションで譲っていただいたのですが 使ったことがないので、説明書を見てるうちに 忙しくなってしまったりで未使用 今年の冬はこれでじゃんじゃん編みたいと 今から練習するべく出してきました 毛糸だまをほぐしてこのようにかごに入れます 糸を通すのは簡単でした 試し編みしてみたものです こんな風に机に固定して使います 左の2本がウツシという道具で編み目を他の 針に移すときに使います 右のはタッピという道具です。 編み機は基本的にメリヤス編みなので 裏側からみると裏編みのみ・・・ それを模様に応じて表に直したりするときに このタッピを使います。 ミシン2台に編み機・・・ ミシン机が狭くなってます 編み機は上の写真の編み機の左端に乗ってる キャリンジ(糸を通した部分)を左右に動かす事で 編んで行きます。針の位置を変えることで目を 休めたりすることもできます。 スピード的には右にガーッていって左にガーッて 戻ったら2段編めちゃってるのですごく早いです ただ、常に裏面を見てるということに慣れるのと 道具を使って目を直すなどの作業に慣れるまでに 時間がかかりそうです せっかくだから、模様編みとかもじゃんじゃんやって みたいので、タッピとウツシを上手に使えるように ならないとダメそうです この編み機はシルバー編み機のものです。 ニットベイビーという商品で現在は販売されていない 商品なのですが、赤ちゃんのものを作る為に設計された 編み機らしく、サイズがコンパクトです。 なので、大物は編めません。 子供達のものくらいが限界です ロッキーロビンのセーターは十分編めますが 上手に使いこなせるようになったら大人サイズの物も 編めるような編み機をゲットしたいです マザーバッグは完成したので小物類を縫い終わったら 涼しくなってきたし、編み物スタートしようかなと 思っています お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[はんどめいど] カテゴリの最新記事
|