2494077 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年11月01日
XML
一昨日の続きです。

西武新宿線高田馬場駅の発車メロディが
先月から「マルコメ味噌」CM曲に衣替え。
長野県が本拠地のマルコメ味噌が、
なぜゆえ高田馬場駅と縁があるのか。
これには複雑な事情があるようです。

今から400年ほど前、江戸時代初期の頃にさかのぼりますが、
現在の新宿から高田馬場にかけては、
唐辛子の産地だったんだそうです。
その名も「内藤唐辛子」という名称で、
江戸庶民の食材として広まっていったんだそう。
現在、調味料としてメジャーになっている「七味唐辛子」も、
この内藤唐辛子がベースになっているんだそうです。

ところがその後、内藤唐辛子はすっかり廃れてしまい、
最近まで忘れ去られた品種になっていたそうなのですが、
地域の有志たちが「内藤唐辛子を復活させよう!」ということで、
「内藤とうがらしプロジェクト」を旗揚げ。
四谷や新宿あたりから内藤唐辛子の栽培を始めました。

ちなみに「内藤」という名は、
今の新宿あたりにお屋敷のあった「内藤家」から来ています。
ちなみに新宿の名前のルーツは、
最も江戸城に近い甲州街道沿いの宿場町として設置された際、
内藤家が土地を差し出したため「内藤新宿」と呼ばれ、
これが後に「新宿」という地名になった次第。

そして内藤家は高遠藩という藩を治めていたのですが、
この高遠藩は信濃国、今の長野県にありました。

今年の6月、「内藤とうがらしプロジェクト」の一環で、
高田馬場でも活動に賛同した商店街の店が
内藤唐辛子の栽培を始め
内藤家の出身と同じ長野県に拠点を構える「マルコメ味噌」が
スポンサーの1社となった由。

ここでようやくマルコメ味噌が登場したわけです。

こういう経緯があって、西武高田馬場駅の発車メロディが
「マルコメ味噌」のCM曲になったと。

いやぁ、面白い成り行きですね。
それにしても、各地で地域興しで行われているのは
今に始まったことではありませんが、
高田馬場なんていう都会での地域興しは珍しいんじゃないでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月01日 21時09分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[ビジネス・経済・政治] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ブロッコリーにトン… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X