2513454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年09月15日
XML
テーマ:自己啓発(92)
欠番になってしまいましたが、
3回目は8月末に済ませました。

そして早くも4回目です。
今日は主に「人生態度」というものを学びました。

人は、相手との関係の状態を4つの象限で区分けします。
つまり
「自分も相手もOK」(I'm OK,You're OK)
「自分はOK、相手はOKでない」(I'm OK,You're not OK)
「自分はOKでない、相手はOK」(I'm not OK,You're OK)
「自分も相手もOKでない」(I'm not OK,You're not OK)
の4種類です。

むろん、「自分も相手もOK」であることが望ましいのですが、
自分が相手をどう思っているか、
自分が相手からどう思われているか、
といったことに影響を受けるので、
相手の意表を衝くために虚勢を見せたり
ヘンにこちらが自虐的になっていたりすることが
往々にして起こります。

最悪なのは「自分も相手もOKでない」ととらえる心理で、
よりどころがなくなってしまい、
自分の内なる気持ちで問題が解決しないことから、
酷い状態になると、不特定多数の人をターゲットとした
傷害事件を起こす可能性があります。

しばしば米国で起きている、
公共の場で銃を乱射して無差別に人を傷つけ、
自らも自殺する、という事件などは、
この「自分も相手もOKでない」という心理が
高じた結果かもしれません。

この4象限のとらえ方は、
養育されている子どもの頃に
養育者(親)からどのような施しがあったか、
ということが深く根ざしているとのこと。

そう考えると、親の子どもへの接し方って
とても大事なんだな、と思います。

ただし、悩ましいのが、
親が子どものためを思って愛情深く接したとしても、
受け取る側の主観で判断されてしまうということです。

親の子どもを思う気持ちが裏目に出てしまい、
子ども側は真逆にとらえることもアリなのでややこしい。

よほどのことがない限り、
「自分も相手もOKでない」
ということにはならないでしょうが、
かくも人間の心理というのは複雑であり、
取り扱いがとても難しい、ということを改めて学びました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月16日 19時42分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[コーチング・コミュニケーション] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

畑の後片付けと残っ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X