862663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロハスでアロマな暮らしのために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rose115

rose115

Recent Posts

Archives

Category

Freepage List

精油の作用


(1)呼吸器系


(2)循環器系


(3)消化器系


フェイス用マッサージオイル


フェイス用マッサージオイルの種類


フェイス用マッサージオイルの使い方


精油の使用上の注意点


光毒性について


妊婦・お子様の注意点


お年より、既往症のある方の注意点


精油の使い方;芳香浴


精油の使い方;アロマバス


精油の使い方;ハウスキーピング


精油の使い方;アロママッサージ


精油の使い方;スキンケア


イギリス「ベース・フォーミュラ」社


エッセンシャルオイル(精油)


キャリアオイル


商品管理について


ロハスでエコな生活。


手作り石けん&手作りコスメ教室


石けんの歴史:その1


石けんの歴史:その2


石けんの歴史:その3


石けんを作り始めたきっかけ。


生薬・ハーブの説明


手作りコスメレシピ集


ユキノシタのジェル化粧水


ダマスク・ローズウォーターの乳液


ほんのりピンク色の日焼け止め乳液


リップクリーム


ローズのクレイパウダー


みつろうのハンドクリーム


ハイビスカスとパールの化粧水


アロマで虫除スプレー作り


抹茶クレイのフェイスパック


カカト美人のための手作りスクラブ。


みつろうキャンドル


りんごの化粧水。


りんごとクレイのクレンジングクリーム


ヒアルロン酸入りジェル化粧水


アンチエイジングに、ザクロエキスの化粧水


ザクロエキスの乳液。


手作りリンス


キラキラ♪ リップグロス作り。


ミネラルファンデーション


お世話になっている素材やさん


おしゃれなブランド品の特売


手作り手芸キット


手作り石けんの販売店さん


メディア掲載


おすすめサイト


我が家のハーブ


ロハススタイル美夢工房の「1day体験教室」


『カンタン洋裁orリフォーム』教室


旧表示指定成分とは


旧表示指定成分一覧


Apr 24, 2012
XML
こちらは、初日(4月7日)に、バチカン市国の後、

市内の循環バスで行った、

あの『ローマの休日』の舞台になったスペイン広場です。

  • 100_1147.JPG






  • 2日目の4月8日は復活祭でした。

    バチカン市国には世界各国から5万人もの宗教関係者が

    集まるため、一般の観光客は入れないそうです。




    私達は、ユーロスターでフィレンツェに行きました。

    100_1151.JPG






  • 最初に訪れたのは、フィレンツェを象徴するゴシック建築の

    大聖堂、フィレンツェ大聖堂とも呼ばれています。

    正式名の「サンタ・マリア・デル・フィオーレ」は花の

    サンタマリア教会という意味です。



    1418年に設計コンペが行われ、フィリッポ・ブルネレスキが

    選ばれました。

    100_1154.JPG




  • 100_1156.JPG




  • 100_1157.JPG






  • ピサの斜塔は、随分昔、社会科の教科書に載っていて、

    ごく小さい白黒の写真ながら、斜めであるところが珍しくて、

    気になる存在でした。





    それが、数十年後の今、実際に目の当たりにする日が来る

    なんて、遠いローマの地を旅することなど、

    思いもよらない子供時代でした。





    教科書や、読んだ本の中に登場する場所に、

    いつでも行くことができたなら、もっともっと勉強が

    楽しくて仕方ない子供になっていたかな?

    成績も優秀になれていたかもね~ウィンク




    ミラコリ広場にあるピサ大聖堂

    100_1158.JPG





  • 大聖堂付属洗礼堂内部

    100_1160.JPG




  • 実際に聖歌を歌われましたが、音響効果が素晴らしく、

    厳かな歌声が一層心に響くようです目がハート

    試しに歌ってみたかったけど・・・そういう人は一人もいませんでしたウィンク

    100_1163.JPG





  • ピサの斜塔

    100_1165.JPG




大聖堂も礼拝堂も斜塔も、壁や床や屋根のほとんどが

大理石で出来ているため、800年近く経つ現在でも、

美しい風貌を保っています。





傾いている斜塔の均衡を保つために、上部は少し反対側に

反らしているため、弓なりになっています。

地震が無い国だからこその、日本では考えられない建築様式ですね!!





翌日は、空路ローマからパリへ飛びました飛行機





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 30, 2012 12:36:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[イタリア・フランス旅行] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

Favorite Blog

グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
Nature St… kirara14さん
手づくり石けんWE… 石けんWEBスタッフさん
手作り石けん&手作… 彩莉さん
Rosemaryのアロマな… Rosemaryfloraさん

© Rakuten Group, Inc.
X