|
カテゴリ:カテゴリ未分類
2015年4月に、「子供子育て支援・新制度」は、
「すべての子どもたちが、笑顔で成長していくために。 すべての家庭が安心して子育てでき、育てる喜びを 感じられるために」という考え方に基づいた 子ども・子育て関連3法に基づく制度をもとに 作られました。 http://www.hatarako.net/lp/mama/ikujishien2015/ これまで、待機児童のことが、 テレビでも何度も取り上げられていました。 その度に、これでは産めないのも無理ないわ~ と、直接影響のない我が家でも 心配していたものです。 子育て中のお母さんを目にすると、 微笑ましくもあり、また、 自分が子育てしていた時のことと重ね合わせて 大変そう~と、思うこともあります。 子育ては可愛いだけじゃ済まない。 急に熱を出したり、夜泣きをしたり… 我が家も何度も救急外来のお世話になりました。 子育て中のは家庭は元より、地域の方々にも 今回の「子供子育て支援・新制度」について、 もっと知っていただきたいと思い、 ご紹介致します。 ポイント1 「認定こども園法の一部改正」により、 3歳以上の子供は、保護者のの就労や状況の変化 に関係なく、認定こども園に継続して通えます。 今までは、上の子が保育園に入っていて、 二人目、三人目の妊娠・出産する場合、 保育所を一時退園することもあったそうです。 妊娠・出産は「保育の必要性認定」の事由に 該当するので、これからは下の子の育児のために 育児休業を取得している時でも、 上の子が保育所に継続して通えます。 ポイント2 子育ての相談や一時預かりの場がふえます。 放課後クラブの対象も、小学校3年生だったのが 6年生までになります。 地域のニーズにより、多様化されるのです。 ポイント3 国の基準の指針により、保育料が軽減されます。 兄弟で保育施設を利用する場合、2人目は半額、 3人目は無料になります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 景気が後退して、年々苦しくなって来ている 昨今です。 子供を取り巻く環境は、ホントに厳しそうに 見受けられます。 数年前から比べると、随分改正され、 子育て環境はグンと良くなって行くのでは ないかと思えます。 ただし、日本中、隅々まで改正されるのは いつになるのか気になるところではあります。 「PR」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Nov 17, 2015 09:38:28 AM
コメント(0) | コメントを書く |
|