502884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BASK∞

BASK∞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Profile

*wayu*

*wayu*

Recent Posts

Free Space

2007.10.12
XML
カテゴリ:■幼稚園に行く



3歳半で初めて子供専用のエンピツと迷路を与えてこれにはまったうちの子。

なのでくもんのこどものたから箱 の


やさしいめいろ2集

を注文した。

届いたので今、やってます~。

そして、あることに気づいた。

たしかに半日で1集を終えてしまったうちの子は迷路が得意とする分野ならしい。

(2歳半からDSのマリオをやりこなしてるのでその辺のスタート→ゴールの意味

を理解しまくってるんだろうね(⌒▽⌒;))


でも、エンピツの持ち方が親指プラス人差し指でもつところを中指も合わせて

持っていたのでこれが癖になりきると一生なおらないだろうと厳重注意。

迷路はしたい。けれど、エンピツの持ち方を変えられて、そして、指が痛くなり。。。

1日ですべてしようなんておもわなくなったらしい(笑)

いいのやら悪いのやら?だけれど、こんな決まりごとのある分野に子供の興味が

入ってしまい。。。なによりやりたいならまたうちの子の場合、やりだすことだろうと

エンピツの持ち方最優先で考えることにした。



ついでに購入したひらがなや数字ものドリルは子供はあまり気が進まない様子。

2~3枚やって辞めてくれるので助かるわ(笑)


得意な迷路とあんまり好きじゃないような雰囲気を漂わせているひらがな・数字を合わせて

やることで集中力が持つような気がする。。。


まぁ、まだ3歳なので無理やりやらすつもりはないけれどねぇ(^ ^;)

子供が引き出してきたときにやればよいや。


ところで私、くもんのこどものたから箱 で

すっごく気になるものを見つけてしまったのね。

子どもとよむ日本の昔ばなし絵本check

子供が1歳くらいの頃、どこかでもらったチラシに子供に与える絵本は適当に選ばず

中をみること。

話の内容の充実。絵が多すぎてもかわいらしすぎるものでもダメ。文字が多すぎてもダメ。

(↑私が覚えている限りの読んだ内容)

なような内容が書かれていたのを読んで、絵本選びって難しいんだなぁ~っておもってた。

全くと言っていいくらい本などに興味が薄すぎて読んであげても読み聞かせの行事に

子供を連れて行っても、勝手気ままに走り回ったり遊びまくっていた子が

や~っとのこと最近、食らいついてきた。

私が本を読んでいると子供も自分の持っている数少ない絵本の中から1冊選んで

私のところに持ってきて

一緒に横に並び、読むふり(字が読めないからね)をしだしたり、

「これ読んでぇ~」って本を読んでる邪魔をされてムカついたりするのだけれど(^ ^;)

いいかんじに本に興味を示しだした素振りが伺えるのでこれらも注文してみた

DSCF2398.JPG


子どもとよむ日本の昔ばなし絵本checkの中から数点選んでみたわ


中は

1


子供がグググッと絵本の中にのめりこんでいくのが伺えて、

中盤の鬼でさらに目をひくらしい。

耳で言葉を聞いて、目は絵の釘付け。


絵本選びにいいのがみつかってよかったわぽっ


**注意**

私、決して教育ママではないんですよぉ(笑)

ただ、子供が興味を示すから示しそうだなとかんじるふしが見てとれるから与えているだけ。

ただ、それだけです(o^・^o)

他の子に比べて遅かろう、早かろうなんて関係なし。

興味を示しているときが一番、覚えやすいからね♪

それは私が身をもって経験してきてるからいい時期にいいものをってなるわけです。

**くもん**

正直に言うとくもんに対していいイメージを持ってなかったんだよねぇ~(笑)


けれど幼児のドリルを選ぶとき、出版されているドリルをみてみるとくもんが

一番、子供の興味の引き出し方がよいように私にはかんじた。

親からの見方。子供からの見方をよく考えられているというか。。。

イメージ変わっちゃったわ(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.12 14:13:09
[■幼稚園に行く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X