かねてから検討中の学習机、ついに購入。
(父に買ってもらいました)
先日、静岡の実家の両親が来てくれて 一緒に
インテリアの総合企業 IDC大塚家具へ
シンプルで、ずっと永く愛用できるようなものを...と
浜本工芸 No.8000 デスクユニットに決定。
でも買ったのは机本体(天板+脚)と移動袖のみで
あえて オプションは一切ナシ!
ユニット引き出しを付けなかった理由は
移動袖の引き出しだけでも十分な収納量だし、
男の子はあまり使わないらしいという店員さんのアドバイスがあったから。
そして、引き出しが無ければ 大人でも机の下で楽々~足を組めるのです!!!
もし必要になっ時は、引き出しや本棚、コンセントなど
全てのオプションは後付け可能だそう。
翌週には自宅へ届き、リビングの一角 東向きの窓辺に設置しました
すぐ隣のダイニングテーブルで 私は洋裁をしてるので
(ちょうどカメラの位置ですね)
勉強を見てあげやすい この場所がベストかな~と思って(*^-^*)
当初、机2台を同時購入予定だったけれど
浜本さんの机は何年後かに買っても塗装の色がさほど変わらない様だし
隣にある電子ピアノの行き場に頭を悩ませて・・・
次男の机は2年後改めて、ということに。
椅子は先日リメイクした年代物 → ◎
でも ↑ 浜本さんの回転椅子、めっちゃ座りごごち良かったなー
「PC用に欲しくなっちゃうねー」って 久々主人とも意見が一致。
買えないけどねっ(≧m≦)
デスクマット、長男が選んだのは 日本地図&世界地図。
(次男はポケモンにしようよーって熱烈アピールしてたけど、長男断固譲らず)
せいぜい勉強頑張ってくれたまへ、と思ったら
おっと残念 本棚置いたら ほっかいどうが隠れてるぅぅ
でもまぁ 他に置き場所ないので、当面はこのままで。
実はこの本棚、私が中学の入学祝いに叔父が買ってくれたもの
大学を卒業してからは長年 押入れの主として君臨してきましたが(笑)
再び陽のあたる場所へやってきました(*^-^*)
デスクライトは、アームが安定感抜群のイトーキです
移動袖下段↑ 知的好奇心旺盛な長男のために
ちょっと早いけど入学祝ということで、図鑑を2冊買いました
(右の恐竜大図鑑は元は主人の。長男が2歳頃から何度も読み返し、ボロッボロですわ)
くらべる図鑑の方は 大きさ、長さ、高さ、速さ・・・などなど
様々な視点で比較されていて非常に面白い
太陽系の惑星の公転速さを
リニアモーターカーや猫、野球の投球スピードと比べてみたり...とか(*^-^)
小学館の NEOシリーズは低学年の子供向けなので
絵もほどよくリアルだし、内容も分かりやすくてイイですね!
私は見てないんだけど CMでも紹介されているとか?
あと、チャレンジの国語辞典も気になってます。
長男の質問が難解になってきたので、これ買って
自分で調べてもらおうかな~と思ったけど
主人が まだ早いんじゃない? ネットで調べればいいし~と言うので保留中。
すべての漢字に ふりがなつきだから、もう使えると思うんだけどな~
子供が自ら学ぶ、辞書引き学習の習慣が身につくそうですよ